カーエアコン!
今日は足で使用しているウイッシュのオイル交換をする為ATS-BMへ、最近カーエアコンを入れっぱなしで走っているとエンジンへの負荷が気になっていたので,相談するとこんな商品が出てきました。
「そんな症状にはこれがお奨めです」

エアコンオイル添加剤でエンジンへの負荷軽減、パワーロス軽減!おまけに燃費向上だそうです。
こんな感じで接続!

軽く振って完了!

それでエンジンをかけてみると・・・!
なるほどなるほどエンジン音が違う!
走ってみると・・・!
エンジンが軽く回っている感じ!
エアコンスイッチをON・OFFを繰り返すが負荷が感じられない!
まさにエンジンへの負荷軽減されているのがあきらかに分かる!
この商品はコストパフォーマンス・ベリーグー!


チューニングカーや小排気量の軽自動車に入れると特に効果抜群らしい!
「そんな症状にはこれがお奨めです」
エアコンオイル添加剤でエンジンへの負荷軽減、パワーロス軽減!おまけに燃費向上だそうです。
こんな感じで接続!
軽く振って完了!
それでエンジンをかけてみると・・・!
なるほどなるほどエンジン音が違う!

走ってみると・・・!
エンジンが軽く回っている感じ!

エアコンスイッチをON・OFFを繰り返すが負荷が感じられない!
まさにエンジンへの負荷軽減されているのがあきらかに分かる!
この商品はコストパフォーマンス・ベリーグー!



チューニングカーや小排気量の軽自動車に入れると特に効果抜群らしい!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=46
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=46
暑中お見舞い!
毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?
毛皮を着ているワンちゃんは、夏は大の苦手みたいです。
暑くてダウン状態です。
店内のエアコンの涼しさを求め、彼はじわじわと店内へ匍匐(ホフク)前進状態!
前へ・・・進め!

プログを書いていると当社のすぐ前の木から、ミーン・ミーン・ミーンと珍しい鳴き声が!
外に出てみるとすぐ目の前で鳴いていましたので、思わず”カチャ”

昔は夏の風物詩だったのですが最近ではあまり聞けなくなって寂しい気がしますね。
毛皮を着ているワンちゃんは、夏は大の苦手みたいです。
暑くてダウン状態です。
店内のエアコンの涼しさを求め、彼はじわじわと店内へ匍匐(ホフク)前進状態!
前へ・・・進め!
プログを書いていると当社のすぐ前の木から、ミーン・ミーン・ミーンと珍しい鳴き声が!
外に出てみるとすぐ目の前で鳴いていましたので、思わず”カチャ”
昔は夏の風物詩だったのですが最近ではあまり聞けなくなって寂しい気がしますね。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=45
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=45
結婚式!
グランドスラム入間店の工場長の永岡君の結婚式に招かれ、主賓としてのお祝いの挨拶をさせていただきました。
かれこれ当社の社員の結婚式も含めて20数回の主賓としての挨拶をさせていただいておりますが、おめでたい席は何度出席しても心和むものでございます。
埼玉県川越市の氷川会館という由緒ある結婚式場で二人の門出にふさわしい、素晴らしい結婚式でありました。
見させていただきましたよ!
二人の永久の愛を誓った瞬間を!

永岡君がこの結婚を期に幸せな家庭を築き、一廻りも
二廻りも大きい人間になってくれるよう切望いたしながら、
簡単ではございますがお祝いの言葉とさせて頂きます。
(どっかで聞いたセリフだな!なんて言っている当社のスタッフの声が聞こえてくるような感じ!)
実は主賓の言葉の最後の〆はこの言葉で〆るのがTANAKA流、主賓の挨拶なのです!
かれこれ当社の社員の結婚式も含めて20数回の主賓としての挨拶をさせていただいておりますが、おめでたい席は何度出席しても心和むものでございます。
埼玉県川越市の氷川会館という由緒ある結婚式場で二人の門出にふさわしい、素晴らしい結婚式でありました。
見させていただきましたよ!
二人の永久の愛を誓った瞬間を!

永岡君がこの結婚を期に幸せな家庭を築き、一廻りも
二廻りも大きい人間になってくれるよう切望いたしながら、
簡単ではございますがお祝いの言葉とさせて頂きます。
(どっかで聞いたセリフだな!なんて言っている当社のスタッフの声が聞こえてくるような感じ!)
実は主賓の言葉の最後の〆はこの言葉で〆るのがTANAKA流、主賓の挨拶なのです!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=44
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=44
世界の原油埋蔵量!
高値が続くガソリン価格が来月からまた上がるそうで、どうなってしまうのか今後のガソリン価格。
こうなったら、自動車メーカーには一日でも早く電気自動車の実用化を進めて欲しいものです。
枯渇するなんて言われ続けている原油の埋蔵量もまだ最低40年分もあるそうですよ。
そんな訳で世界の原油埋蔵量ベスト10!
①サウジアラビア
②イラン
③イラク
④クウェート
⑤アラブ首長国連邦
⑥メキシコ
⑦ロシア
⑧リビア
⑨カザフスタン
⑩ベネズエラ
埋蔵量の7割が中東にあり、原油高の現在世界のお金がここに集まる訳です。
だから、ニューヨークの象徴的なビル!

クライスラービルも中東のファンドが買える訳です!
そういえば日本がバブル全盛のころ、日本の企業が同じニューヨークのロックフェラービルを買って話題になっていたことを思い出しました!
こうなったら、自動車メーカーには一日でも早く電気自動車の実用化を進めて欲しいものです。
枯渇するなんて言われ続けている原油の埋蔵量もまだ最低40年分もあるそうですよ。
そんな訳で世界の原油埋蔵量ベスト10!
①サウジアラビア
②イラン
③イラク
④クウェート
⑤アラブ首長国連邦
⑥メキシコ
⑦ロシア
⑧リビア
⑨カザフスタン
⑩ベネズエラ
埋蔵量の7割が中東にあり、原油高の現在世界のお金がここに集まる訳です。
だから、ニューヨークの象徴的なビル!

クライスラービルも中東のファンドが買える訳です!
そういえば日本がバブル全盛のころ、日本の企業が同じニューヨークのロックフェラービルを買って話題になっていたことを思い出しました!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=43
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=43
メタンハイドレート!
空前の原油高を背景に代替資源の開発が世界各地で実用化を目指して研究されている!
メタンハイドレートとは、メタンガスが低温高圧の状態で水の分子に閉じ込められ、シャーベット状になっていて海底の地層に眠っているらしい!

”燃える氷”と呼ばれ、日本近海に天然ガス100年分に当たるその、メタンハイドレートが埋蔵されているそうだ。
今は産出実験の段階だが、これが商品化されれば原油、天然ガスを海外からの輸入に依存している日本にとってエネルギーの長期安定供給につながり経済の基盤も頑強になり、再び”経済大国日本”復活!原油とのトレードも可能な資源大国へ!
今まで以上に世界平和に貢献できる日本になることを夢見て,メタンハイドレートの商品実用化を是非、早期実現して欲しいものです!
技術大国日本の威信にかけて
”がんばれニッポン”
メタンハイドレートとは、メタンガスが低温高圧の状態で水の分子に閉じ込められ、シャーベット状になっていて海底の地層に眠っているらしい!

”燃える氷”と呼ばれ、日本近海に天然ガス100年分に当たるその、メタンハイドレートが埋蔵されているそうだ。
今は産出実験の段階だが、これが商品化されれば原油、天然ガスを海外からの輸入に依存している日本にとってエネルギーの長期安定供給につながり経済の基盤も頑強になり、再び”経済大国日本”復活!原油とのトレードも可能な資源大国へ!
今まで以上に世界平和に貢献できる日本になることを夢見て,メタンハイドレートの商品実用化を是非、早期実現して欲しいものです!
技術大国日本の威信にかけて
”がんばれニッポン”
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=42
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=42
ケンスタイル・ビアンテ!
国内新車販売が伸び悩む中、注目のミニバン7月8日発売のzoom-zoom ミニバン!
アグレッシブデザイン+快適広々室内空間!
マツダ”ビアンテ”新発売!
発売より10日が経ちましたが、販売がすごぶる好調らしい!
ケンスタイルも新車発売と同時にエアロキット+マフラーカッターを発売!

いかがですか、当社のデザイナーが丹精込めて作り上げ!
斬新なデザインの ビアンテ を更に個性的に格好良く仕上げました!
ビアンテが販売好調なお陰で、ケンスタイル・エアロキット+マフラーカッターの販売も好調で今までのマツダ車のエアロキットの中でも特に好調な売れ行きを示しています!

どうですか、リヤのデザインも塗り分けも含め、グッドデザインですね!
その車の良さを生かしつつ、メイクアップさせるのが私達の仕事ですから!
全国のマツダディーラーで販売しておりますので、新車購入時により個性的なビアンテに仕上げてみてはいかがですか!
アグレッシブデザイン+快適広々室内空間!
マツダ”ビアンテ”新発売!
発売より10日が経ちましたが、販売がすごぶる好調らしい!
ケンスタイルも新車発売と同時にエアロキット+マフラーカッターを発売!
いかがですか、当社のデザイナーが丹精込めて作り上げ!
斬新なデザインの ビアンテ を更に個性的に格好良く仕上げました!
ビアンテが販売好調なお陰で、ケンスタイル・エアロキット+マフラーカッターの販売も好調で今までのマツダ車のエアロキットの中でも特に好調な売れ行きを示しています!
どうですか、リヤのデザインも塗り分けも含め、グッドデザインですね!
その車の良さを生かしつつ、メイクアップさせるのが私達の仕事ですから!
全国のマツダディーラーで販売しておりますので、新車購入時により個性的なビアンテに仕上げてみてはいかがですか!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=41
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=41
ゴルフコンペ!
今日は高村プロ主催のゴルフコンペ。
日ごろの腕試しをと、皆さん朝から張り切っている様子。
今日は自分のベストスコアを出すぞー
パター練習にも熱がこもります。

朝のミーティング、高村プロの挨拶、説明を聞きながら…

おっと!お尻を突き出してパターのイメージを出しているのは、最近、めきめき腕を上げている高村プロの教え子Sさん。
なんたって月のゴルフの回数が7回~8回!うまくなる訳です!
今日はベスグロを狙っているそうです
ミーティングも終わり…
夏の暑くて!熱い!戦いが始まります。
今日同じ組で回る飛ばし屋のIさんじゃないですか!

最近、調子が良いらしく余裕の感じです。
一見、怖そうですが、とても優しい方で今日は楽しいラウンドになりそうで楽しみです!
いよいよ、1ホール目、何回やっても1ホール目は緊張します。。。

1ホール目をなんとかパーで上がり、緊張が解れてその後も順調!
Iさんはいきなり出だし、1ホール目から”OB”を2個も出し、その後も調子が出ず。
肩を落として足どりも重そう。

「駄目だ、もうゴルフやめた!」
出てくる言葉もやけくそ。
疲れと暑さが身に染みていてつらそう!
私はその後も順調!順調! 結局2オーバーの38回で午前は終わり昼食へ。
調子の悪いIさんを尻目に午後も密かに30台を狙いますよ~
腹ごしらえを終えたIさん、ポロシャツも着替えてリフレッシュ。

午後は1ホール目でいきなりバーディーを取り、その後も順調!順調!
出てくる言葉も!
「俺はゴルフうまいね!天才だね!」
これが午前と同じ人と、思うくらい口も滑らかです
そうなんです。ゴルフとはそういうものなのです。
スコアがよければ楽しいし! オモロー!
スコアが悪ければつまらないし!
まさに、Iさん午後のラウンドはノリノリです!
正反対に午後の私は2個のワンペナを出し、暑さが身にこたえます
その後、Iさんは残り2ホールを残して、2オーバーと快調そのもの!
きっとIさんの頭の中は…
「残り2ホール、このホールをパーで上がれば、最後ホールをボギーでも30台で上がれるな!」
ゴルフは30台で上がるのと40台で上がるとのは雲泥の差なのです!
シングルでもない一般のゴルファーが30台で上がれるチャンスはそうそうないのです!
だからどうしても30台で上がりたいのです!

力まず…力まず…ティショットはフェアーウェイに!よしよし。
2打目も少し距離はあるが、2オンに成功!よしよし。
Iさんの気持ちは…!
「よし、距離はあるけどOKパーまで近づけてこのホールパーで上がりー!最終ホールをボギーで上がったとしても30台で上がれるな
」
と、パターの素振りをした!その瞬間


ああぁぁぁ・・・・![:[]](http://www.kenstyle.co.jp/blog2/nucleus/plugins/emoticons/icon_ga.gif)
まさに千葉県やっちまったー!
(そうとう古い、まさにおやじギャグ…)
素振りをしたつもりが、球に当たってしまたのだぁー
Iさんがっくり!
そりゃそうです。誰だってがっかりしますね。。。
その後、4打目も寄せきれず、このホール、ダブルボギー。
最終ホールをパーで上がるも40回で終了!
やはり、30台の壁は厚いです!
なかなか、思い通りにいかないものですね!
ところでKENさん、あなたのスコアは?
結局、私は午後は43回で廻り!
38回+43回の81回で終了!
Iさんのおかげで楽しい一日を過ごすことができました。
Iさん、またご一緒しましょうね
日ごろの腕試しをと、皆さん朝から張り切っている様子。
今日は自分のベストスコアを出すぞー

パター練習にも熱がこもります。
朝のミーティング、高村プロの挨拶、説明を聞きながら…
おっと!お尻を突き出してパターのイメージを出しているのは、最近、めきめき腕を上げている高村プロの教え子Sさん。
なんたって月のゴルフの回数が7回~8回!うまくなる訳です!
今日はベスグロを狙っているそうです

ミーティングも終わり…
夏の暑くて!熱い!戦いが始まります。
今日同じ組で回る飛ばし屋のIさんじゃないですか!
最近、調子が良いらしく余裕の感じです。
一見、怖そうですが、とても優しい方で今日は楽しいラウンドになりそうで楽しみです!
いよいよ、1ホール目、何回やっても1ホール目は緊張します。。。
1ホール目をなんとかパーで上がり、緊張が解れてその後も順調!
Iさんはいきなり出だし、1ホール目から”OB”を2個も出し、その後も調子が出ず。
肩を落として足どりも重そう。
「駄目だ、もうゴルフやめた!」

出てくる言葉もやけくそ。
疲れと暑さが身に染みていてつらそう!

私はその後も順調!順調! 結局2オーバーの38回で午前は終わり昼食へ。
調子の悪いIさんを尻目に午後も密かに30台を狙いますよ~

腹ごしらえを終えたIさん、ポロシャツも着替えてリフレッシュ。
午後は1ホール目でいきなりバーディーを取り、その後も順調!順調!
出てくる言葉も!
「俺はゴルフうまいね!天才だね!」

これが午前と同じ人と、思うくらい口も滑らかです

そうなんです。ゴルフとはそういうものなのです。
スコアがよければ楽しいし! オモロー!

スコアが悪ければつまらないし!

まさに、Iさん午後のラウンドはノリノリです!

正反対に午後の私は2個のワンペナを出し、暑さが身にこたえます

その後、Iさんは残り2ホールを残して、2オーバーと快調そのもの!
きっとIさんの頭の中は…
「残り2ホール、このホールをパーで上がれば、最後ホールをボギーでも30台で上がれるな!」
ゴルフは30台で上がるのと40台で上がるとのは雲泥の差なのです!
シングルでもない一般のゴルファーが30台で上がれるチャンスはそうそうないのです!
だからどうしても30台で上がりたいのです!
力まず…力まず…ティショットはフェアーウェイに!よしよし。
2打目も少し距離はあるが、2オンに成功!よしよし。
Iさんの気持ちは…!
「よし、距離はあるけどOKパーまで近づけてこのホールパーで上がりー!最終ホールをボギーで上がったとしても30台で上がれるな

と、パターの素振りをした!その瞬間



ああぁぁぁ・・・・
![:[]](http://www.kenstyle.co.jp/blog2/nucleus/plugins/emoticons/icon_ga.gif)
まさに千葉県やっちまったー!

(そうとう古い、まさにおやじギャグ…)
素振りをしたつもりが、球に当たってしまたのだぁー

Iさんがっくり!
そりゃそうです。誰だってがっかりしますね。。。
その後、4打目も寄せきれず、このホール、ダブルボギー。
最終ホールをパーで上がるも40回で終了!
やはり、30台の壁は厚いです!
なかなか、思い通りにいかないものですね!

ところでKENさん、あなたのスコアは?
結局、私は午後は43回で廻り!
38回+43回の81回で終了!
Iさんのおかげで楽しい一日を過ごすことができました。
Iさん、またご一緒しましょうね

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=40
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=40
ハイエース!
今日はゴルフに行くのだが、どの車でいこうかな?
西武園ゴルフ場でのコンペなので!
近いし、最近乗っていないから、ハイエースで行こう!
また、最近進化したと聞いているのでちょっと楽しみ!
そんな訳でケンスタイルハイエースでーす!
ハイエース君! 格好いい!

私 「ハイエース君久しぶり、今日はよろしくね」
ハイエース君 「どうも、ご無沙汰です」
と、少し素っ気ない挨拶です。

私 「どうしたの、気分でも悪いの?」
ハイエース君 「いえ、別にどこも悪くないですよ」
私 「今日はゴルフで西武園なの、よろしくね15分くらいで着くから!」
ハイエース君「ところで今日は何で私に、お乗りになるのですか?」
私 「今日のゴルフ場は近いからね!」
ハイエース君 「どうせそうだと思った!私は乗り心地も高速も得意じゃないし!」
そうか、そうだったんだ、だから挨拶も素っ気なかたんだ!
私 「ごめん、そういうつもりで言ったんじゃないのよ」
ハイエース君 「折角ドレスアップ等してもらっても全然乗ってくれないんですもの!」
私 「分かった、分かった、これからはちょくちょく乗せてもらうからね!」
なんとか、機嫌を直してもらって出発です。
少し、走ると乗り心地の良さを感じる!
路面のつなぎ目&突き上げが気にならない!
やがてコーナーが続く!
その昔は狭山湖サーキットと呼ばれた道です!

私 「いいね、足廻り変えた?」
ハイエース君 「変えていただきましたよ」
私 「やはりね、前の乗り心地とコーナーの走りも全然違うね!」

ハイエース君 「良くなっているでしょ!ATS-BMさんでこんなに格好もフットワークも良くしてもらったのに!」
更に!
ハイエース君 「自分の息子がどれだけ進化したかも分からないで!だからたまには乗って良さを実感しなければ駄目でしょ!」
と、駄目出しかい!
やがて、西武園ゴルフ場に到着!

朝から、ハイエース君にお説教をされて!
この暑さ、今日のゴルフが思いやられそうな予感!
西武園ゴルフ場でのコンペなので!
近いし、最近乗っていないから、ハイエースで行こう!
また、最近進化したと聞いているのでちょっと楽しみ!
そんな訳でケンスタイルハイエースでーす!
ハイエース君! 格好いい!

私 「ハイエース君久しぶり、今日はよろしくね」
ハイエース君 「どうも、ご無沙汰です」

と、少し素っ気ない挨拶です。
私 「どうしたの、気分でも悪いの?」
ハイエース君 「いえ、別にどこも悪くないですよ」
私 「今日はゴルフで西武園なの、よろしくね15分くらいで着くから!」
ハイエース君「ところで今日は何で私に、お乗りになるのですか?」
私 「今日のゴルフ場は近いからね!」
ハイエース君 「どうせそうだと思った!私は乗り心地も高速も得意じゃないし!」

そうか、そうだったんだ、だから挨拶も素っ気なかたんだ!
私 「ごめん、そういうつもりで言ったんじゃないのよ」
ハイエース君 「折角ドレスアップ等してもらっても全然乗ってくれないんですもの!」
私 「分かった、分かった、これからはちょくちょく乗せてもらうからね!」
なんとか、機嫌を直してもらって出発です。
少し、走ると乗り心地の良さを感じる!
路面のつなぎ目&突き上げが気にならない!
やがてコーナーが続く!
その昔は狭山湖サーキットと呼ばれた道です!
私 「いいね、足廻り変えた?」
ハイエース君 「変えていただきましたよ」
私 「やはりね、前の乗り心地とコーナーの走りも全然違うね!」
ハイエース君 「良くなっているでしょ!ATS-BMさんでこんなに格好もフットワークも良くしてもらったのに!」
更に!
ハイエース君 「自分の息子がどれだけ進化したかも分からないで!だからたまには乗って良さを実感しなければ駄目でしょ!」
と、駄目出しかい!
やがて、西武園ゴルフ場に到着!
朝から、ハイエース君にお説教をされて!
この暑さ、今日のゴルフが思いやられそうな予感!

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=39
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=39
宝くじ!
私は宝くじを買うと必ず!、酉の市で毎年買っている”熊手”に御利益があるようにと収めています。

昨年の年末に買ったジャンボ宝くじを熊手からおろし宝くじ売り場へ!
半年も夢を持たせてくれた宝くじに感謝しつつ!
もしかすると!


なんて、思いも持ちながら宝くじ売り場に!
宝くじ歴、20数年の私は年2回はいつもこんな感じで、夢を持ち続けているのです!
(間違いなく言えることは買わないと、当たらないということです!
そんなのあたりまえだー!
)
当たらないから、もうやめようと思ってもテレビや売り場の垂れ幕、旗等の広告宣伝を見たりすると自然に売り場に足を運んでしまうのはなんなんでしょうか?
十数年前、いつものように売り場の機械で見ていると、キン・コン・カンー!みたいな感じの音が・・・!
おばさん 「お客様、高額当選がでましたよ!」
私 「本当ですか!」
おばさん 「間違いなく、高額当選です」
私 「やったー!」
おばさん 「おめでとうございます!」
私 「ところで、何等が当たったのですか?」
おばさん 「お待ちください・・・!1等の組違いですね!」
私 「それでいくら当たったのですか?」
おばさん 「十万円ですね」
私 「そうなんですか・・・!」
ちょっとがっかり
一等が数億円なのに、一等の組違いが十万円というこの格差はなんなんですかねー!
格差!格差!が叫ばれている今、宝くじの格差も考えて欲しいものです!
今回はこんな結果でしたが!

半年間、夢を持ち続けられたのが高いのか安いのかその判断は・・・!
おっ・・・!熊手の中には次なる、ドリームジャンボ君達が!
「早く出してくれ・・・!」

まだまだ、もう少し夢を見させてくださいね!
昨年の年末に買ったジャンボ宝くじを熊手からおろし宝くじ売り場へ!
半年も夢を持たせてくれた宝くじに感謝しつつ!
もしかすると!




なんて、思いも持ちながら宝くじ売り場に!
宝くじ歴、20数年の私は年2回はいつもこんな感じで、夢を持ち続けているのです!
(間違いなく言えることは買わないと、当たらないということです!


当たらないから、もうやめようと思ってもテレビや売り場の垂れ幕、旗等の広告宣伝を見たりすると自然に売り場に足を運んでしまうのはなんなんでしょうか?
十数年前、いつものように売り場の機械で見ていると、キン・コン・カンー!みたいな感じの音が・・・!
おばさん 「お客様、高額当選がでましたよ!」
私 「本当ですか!」
おばさん 「間違いなく、高額当選です」
私 「やったー!」
おばさん 「おめでとうございます!」
私 「ところで、何等が当たったのですか?」
おばさん 「お待ちください・・・!1等の組違いですね!」
私 「それでいくら当たったのですか?」
おばさん 「十万円ですね」
私 「そうなんですか・・・!」
ちょっとがっかり

一等が数億円なのに、一等の組違いが十万円というこの格差はなんなんですかねー!
格差!格差!が叫ばれている今、宝くじの格差も考えて欲しいものです!
今回はこんな結果でしたが!
半年間、夢を持ち続けられたのが高いのか安いのかその判断は・・・!

おっ・・・!熊手の中には次なる、ドリームジャンボ君達が!
「早く出してくれ・・・!」
まだまだ、もう少し夢を見させてくださいね!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=38
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=38
すごいぞ!プリウス!
2009年春にフルモデルチェンジを予定している。ハイブリッドで世界で一番売れている”プリウス”が ”太陽光発電” を搭載するそうだ!
車の屋根部分に発電パネルを設置し、エアコン駆動に必要な2~5キロワットの発電を太陽光でまかなうという。
今までは住宅等での太陽光発電はスタンダードになるつつあるが、自動車に搭載するという初の試み、まさに技術革新は”日進月歩”目を見張るものがある!
これがエコカーの代表車種”プリウス”に搭載,実用化されればより一層! ”プリウス”=エコカー!のブランドイメージは他社の追随を許さない、不動のものになることでしょう!

又、2009年の販売予想を2007年比60%増を予定しているというから、新車が売れないこの時代に驚くべき数字だ。
当然当社も購入し、上記写真のケンスタイルプリウスを更に進化した、グッドデザインでワールドワイドに頑張りますので期待してください!

石油高騰、地球温暖化等、深刻な問題の現在、時代のニーズに合った商品作りこそがこの厳しい世界で生き残って行くことなんだと、改めて考えさせられる今日この頃です。
近い将来、街を歩く人達が”太陽光発電帽子”をかぶり、冬はミニヒーター!夏はミニエアコンを!又、携帯電話の充電! なんて時代がすごそこに来ているのです・・・!
車の屋根部分に発電パネルを設置し、エアコン駆動に必要な2~5キロワットの発電を太陽光でまかなうという。
今までは住宅等での太陽光発電はスタンダードになるつつあるが、自動車に搭載するという初の試み、まさに技術革新は”日進月歩”目を見張るものがある!
これがエコカーの代表車種”プリウス”に搭載,実用化されればより一層! ”プリウス”=エコカー!のブランドイメージは他社の追随を許さない、不動のものになることでしょう!

又、2009年の販売予想を2007年比60%増を予定しているというから、新車が売れないこの時代に驚くべき数字だ。
当然当社も購入し、上記写真のケンスタイルプリウスを更に進化した、グッドデザインでワールドワイドに頑張りますので期待してください!

石油高騰、地球温暖化等、深刻な問題の現在、時代のニーズに合った商品作りこそがこの厳しい世界で生き残って行くことなんだと、改めて考えさせられる今日この頃です。
近い将来、街を歩く人達が”太陽光発電帽子”をかぶり、冬はミニヒーター!夏はミニエアコンを!又、携帯電話の充電! なんて時代がすごそこに来ているのです・・・!

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=37
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=37
ヤマダ電機ポイント!
今日は当社近くのヤマダ電機にPCのパーツを買いに、車で3分のところにあり急の用でもとても便利で助かります・・・!
買い物も終わり、いつものようにポイントプレゼントマシーンへ!

三台あるうち、真ん中と右側のマシーンが空いているが左側のマシーンが空くまで待つ事に!
せっかちの私には珍しい事(今日は左側でと決めているのだ!)
何故か良い結果が出そうな予感・・・!
やがて左側のマシーンが空き、ポイントカードを差し込む!
スロットが回り始める!

ピィ! ピィ!
よしよし、まずは同じ絵が二つ並んだぞ・・
!
三つ並べば ”500ポイント獲得だぁー!
「そうだ目薬忘れた」と独り言。
(意味わかりません。)
やがて、最後のスロットが止まりそう!

来るぞっ! 来るぞっ! 来るぞっ・・・!
・・・!
”来たぁー・・・!”:mrgreen:(右手も高く上げて・・・!)
”500ポイント獲得!”
良ーく見ると画面のマークも”来たぁー”
(思わず織田裕二のモノマネ芸人のモノマネをしてしまい!
だから、さっきの目薬ね!)
童心に返った私でした。
買い物も終わり、いつものようにポイントプレゼントマシーンへ!
三台あるうち、真ん中と右側のマシーンが空いているが左側のマシーンが空くまで待つ事に!
せっかちの私には珍しい事(今日は左側でと決めているのだ!)
何故か良い結果が出そうな予感・・・!

やがて左側のマシーンが空き、ポイントカードを差し込む!
スロットが回り始める!
ピィ! ピィ!
よしよし、まずは同じ絵が二つ並んだぞ・・

三つ並べば ”500ポイント獲得だぁー!

「そうだ目薬忘れた」と独り言。
(意味わかりません。)
やがて、最後のスロットが止まりそう!

来るぞっ! 来るぞっ! 来るぞっ・・・!



”来たぁー・・・!”:mrgreen:(右手も高く上げて・・・!)
”500ポイント獲得!”
良ーく見ると画面のマークも”来たぁー”
(思わず織田裕二のモノマネ芸人のモノマネをしてしまい!

童心に返った私でした。
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=36
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=36
2008年上半期新車販売台数!
発表!
① ワゴン R 113.999台
② ムーヴ 98.324台
③ フィット 98.013台
④ タ ン ト 85.090台
⑤ カローラ 80.262台
⑥ ヴィッツ 68.151台
⑦ ラ イ フ 49.685台
⑧ ミ ラ 48.356台
⑨ クラウン 48.066台
⑩ パレット 42.959台
ガソリン高を受けて上位10台のうち、半数の5台を軽自動車が占めた!
また、輸入車も前年同期比で7.2%減と1993年以来の低水準となった!
早くガソリン価格が安定してくれないと、我々自動車業界は益々、嵐の中を突き進む事になってしまう!
資源のないこの日本で、日本近海の天然ガスの夢を!
夢で終わらせないために・・・!
政治が・・・頑張らないで・・・どないする・・・?
私達の子供、孫達の未来は・・・?
いつまでも、住みやすい日本であって欲しい!

① ワゴン R 113.999台
② ムーヴ 98.324台
③ フィット 98.013台
④ タ ン ト 85.090台
⑤ カローラ 80.262台
⑥ ヴィッツ 68.151台
⑦ ラ イ フ 49.685台
⑧ ミ ラ 48.356台
⑨ クラウン 48.066台
⑩ パレット 42.959台
ガソリン高を受けて上位10台のうち、半数の5台を軽自動車が占めた!
また、輸入車も前年同期比で7.2%減と1993年以来の低水準となった!
早くガソリン価格が安定してくれないと、我々自動車業界は益々、嵐の中を突き進む事になってしまう!
資源のないこの日本で、日本近海の天然ガスの夢を!
夢で終わらせないために・・・!
政治が・・・頑張らないで・・・どないする・・・?
私達の子供、孫達の未来は・・・?
いつまでも、住みやすい日本であって欲しい!

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=35
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=35
ケンスタイルオフィス・・・!
おはよう!
いつもの調子でオフィスに・・・!
ん・・!ちょっと異常な光景・・・?
みんな首に何かを付けている!
なんだ!こりゃ・・・?

こちらは、業務スタッフも・・・・!
しかも、いつもより気持ち良く仕事をしている感じがする・・・!

実は今から3~4年前に通販で買って、タンスの肥やしになっていた”優れもの”だったのだ!
最近PCの前にいる時間が多いせいか、首と肩が凝る感じがしていた私は早速会社に持ち込み使ってみたところ、やたら気持ちが良く、首、肩が楽になったので!
当社のスタッフにも試験的に使用させたところ、全員一応に ”気持ちいいー!これ最高です!との反響!
早速、某鍼灸整骨医院のHPを見たところその医院も治療に使用しているとのこと!
これはきっと一日PCの前で仕事をしている人には必要かも・・・っと思い(社員思いの私は!)
ネットオークションで購入、全員に支給をいたしました。
まずは開発スタッフの面々の使いここちは?

岩井君 「これは気持ちがいいですね!仕事も捗ります!
河村君 「いやー!肩凝りが楽になりました」
岡君 「これを付けていると姿勢が良くなり腰も楽です」
なんて、ヨイショの意味も含めて絶賛!
続いて、業務スタッフ!

こちらも ”グーサイン” で評価高そう!
岩崎君 「いやー!首、肩がなんたって楽ですよ!」
杉本君 「これ、最高ですね!首、肩、腰本当に楽に
なりましたよ」
全スタッフからのうれしい言葉に!
これで仕事の効率も ”ぐーんと上がり、グットアイデア&ヒット商品が沢山出!又、業務の対応もより一層良くなり
業績も・・・グーンとアップ・・・!
!
「期待してますよ・・・!」
との私の一言に 「期待してください!」
さすが、頼りになる社員です!
たいした金額ではないが、コストパフォーマンスに拘る私の今回の満足度は100%!
一日PCの前で仕事をしている人で肩、首筋が凝り気味の方、使用してみては?
きっと仕事の効率が上がるに ”間違いない”
このブログをご覧で、肩首の凝り、目の疲れを感じている方「こんないい物があるみたいですよ」
なんて社長に話してみたら・・・・!
もしかすると・・・「よし、当社も使ってみよう」!
「これで仕事の効率があがるなら!」
「早速ネットで調べて見て、注文しておきなさい!」
なんていうことになるかも・・・!です
いつもの調子でオフィスに・・・!
ん・・!ちょっと異常な光景・・・?

みんな首に何かを付けている!
なんだ!こりゃ・・・?
こちらは、業務スタッフも・・・・!
しかも、いつもより気持ち良く仕事をしている感じがする・・・!
実は今から3~4年前に通販で買って、タンスの肥やしになっていた”優れもの”だったのだ!
最近PCの前にいる時間が多いせいか、首と肩が凝る感じがしていた私は早速会社に持ち込み使ってみたところ、やたら気持ちが良く、首、肩が楽になったので!
当社のスタッフにも試験的に使用させたところ、全員一応に ”気持ちいいー!これ最高です!との反響!
早速、某鍼灸整骨医院のHPを見たところその医院も治療に使用しているとのこと!
これはきっと一日PCの前で仕事をしている人には必要かも・・・っと思い(社員思いの私は!)
ネットオークションで購入、全員に支給をいたしました。
まずは開発スタッフの面々の使いここちは?
岩井君 「これは気持ちがいいですね!仕事も捗ります!
河村君 「いやー!肩凝りが楽になりました」
岡君 「これを付けていると姿勢が良くなり腰も楽です」
なんて、ヨイショの意味も含めて絶賛!
続いて、業務スタッフ!
こちらも ”グーサイン” で評価高そう!
岩崎君 「いやー!首、肩がなんたって楽ですよ!」
杉本君 「これ、最高ですね!首、肩、腰本当に楽に
なりましたよ」
全スタッフからのうれしい言葉に!
これで仕事の効率も ”ぐーんと上がり、グットアイデア&ヒット商品が沢山出!又、業務の対応もより一層良くなり

業績も・・・グーンとアップ・・・!

「期待してますよ・・・!」
との私の一言に 「期待してください!」

さすが、頼りになる社員です!

たいした金額ではないが、コストパフォーマンスに拘る私の今回の満足度は100%!

一日PCの前で仕事をしている人で肩、首筋が凝り気味の方、使用してみては?
きっと仕事の効率が上がるに ”間違いない”

このブログをご覧で、肩首の凝り、目の疲れを感じている方「こんないい物があるみたいですよ」
なんて社長に話してみたら・・・・!
もしかすると・・・「よし、当社も使ってみよう」!
「これで仕事の効率があがるなら!」
「早速ネットで調べて見て、注文しておきなさい!」
なんていうことになるかも・・・!です

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=34
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=34
ゴルフ談義!
昨日は2週間ぶりのゴルフです。
ゴルフ場への道すがら、ラジオから聞こえてくる天気予報は今日はこの夏一番の暑さになるという!
今日は暑くなりそうだな! 夏のゴルフはスコアが悪いと疲れが2倍、3倍に感じるので張り切っていこう!
でも、前日のアプローチ練習での”シャンク”が頭をよぎるが・・・!
今日は夏のゴルフ必須アイテムも、用意しているし(後ほど説明します)
気合だぁー
!気合だぁー
!気合だーぁ
! (まるでアニマル浜口のコピー)
そんなこんなで、ゴルフ場に到着!
日焼け止めもしっかり塗って、いよいよスタート!
一緒に回るパートナーから「田中さん今日は一段と若いですね
」なんて、お約束のお世辞を言われて・・・!(その気になっている場合かー!)

まずは1ホール目はボギーで始まり・・・!
3ホール目のミドル、第一打まあまあ、第二打グリーンの1メートル手前!よーしピンも手前だし・・・ ”チップインバーディー” か悪くても ”パー”! と勝手に計算し第3打を、コーン・・・!
あっ・・・??
球はシャンクしてグリーン横のバンカーへ・・・!
結局このホール”ダブルボギー”に
!
暑さが一段と骨身に沁みます!
でも・・・!その後はシャンクも出ず!(手首を返さず、膝を出さず、師匠の教えを守り!)
なんとか、8オーバーの”44回”で廻り!

午前のラウンドが終わり、昼食へ!
さすがの暑さに普段は飲まない私も思わず!
”生ビール”(小さいやつを!)
”一気にグビッツ!”
普段ビールの旨さを感じない私のこの時だけは ”旨いー!”
昼食のうな丼も美味しくいただき!
先日、衝動買いしたポロシャツを2枚目に変え ”リフレッシュ” 色合いはグー!着心地もグー!DRY効果なかなかグー!コストパフォーマンス最高!
更に・・・・・!
午後からのラウンドで使用する夏ゴルフ必須アイテムもかぶり・・・!

思わず「田中上等兵!」なんて声がかかりそうなこの帽子!
炎天下での首から後頭部の保護!首筋、耳後側の日焼け防止には最高のグッズなのです!
ゴルフショップではなくキャンプ用品店で買ってきました。さすがにカラーは限られていますが夏のゴルフには絶対必要ですよ!(なんて勝手に決めている私!)
そんな優れ物も使用しての午後ハーフは快調そのもの!

最終ロングホール手前まで4オーバー!
このホールをバディーで上がり、3オーバーの”39”で上がれればーいいな
!(又、いつもの取らぬ狸の・・・)ですか!
第一打フェヤーウエイ真ん中へ(よしよし計算通りだぞ・・・
)
第2打を100ヤード圏内に置いて3オン1パット・・・・!
(なんて、すっかりバーディー気分!)
出ました出ましたいつものやつが!(この欲張り
!)
力まず!力まず!
ナイスショット・・・???
とはいかず・・・!
少しスライスして、バンカーすぐ側のしかも、足場の悪い所へ・・・
!
やはりいつもの、お約束通りでした・・・!
結局グリーン手前2メートルからの4オン1パット、なんとかパーで上がり!
今日のスコア ”44回” ”40回” の ”84回”で終了!
早速、お世話になっている、”高村プロ”に報告!

プロ 「なるほど、なるほど」 (ニコニコと、いつもの言い訳が始まったよなんて顔をしてる!
私 「ゴルフは人生と同じ思い通りになりませんね」
プロ 「ゴルフとはそういうものなんです。毎日の積み重ね、少しづつでも練習しないとうまくなれませんよ!
KENさんまた練習頑張りましょうね!」
私 「そうですね。今後一層がんばります」
なんて返事は良いものの、練習嫌いの私に”イタイ”
一言!
ラウンド後にそう言われると、「よーし!明日から練習頑張るぞ」なんて思うのですが・・・!
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」・・・的な私はいつも反省ばかり・・・・・!
ゴルフ場への道すがら、ラジオから聞こえてくる天気予報は今日はこの夏一番の暑さになるという!
今日は暑くなりそうだな! 夏のゴルフはスコアが悪いと疲れが2倍、3倍に感じるので張り切っていこう!
でも、前日のアプローチ練習での”シャンク”が頭をよぎるが・・・!
今日は夏のゴルフ必須アイテムも、用意しているし(後ほど説明します)
気合だぁー



そんなこんなで、ゴルフ場に到着!
日焼け止めもしっかり塗って、いよいよスタート!
一緒に回るパートナーから「田中さん今日は一段と若いですね

まずは1ホール目はボギーで始まり・・・!
3ホール目のミドル、第一打まあまあ、第二打グリーンの1メートル手前!よーしピンも手前だし・・・ ”チップインバーディー” か悪くても ”パー”! と勝手に計算し第3打を、コーン・・・!
あっ・・・??

球はシャンクしてグリーン横のバンカーへ・・・!

結局このホール”ダブルボギー”に

暑さが一段と骨身に沁みます!

でも・・・!その後はシャンクも出ず!(手首を返さず、膝を出さず、師匠の教えを守り!)
なんとか、8オーバーの”44回”で廻り!
午前のラウンドが終わり、昼食へ!
さすがの暑さに普段は飲まない私も思わず!
”生ビール”(小さいやつを!)
”一気にグビッツ!”
普段ビールの旨さを感じない私のこの時だけは ”旨いー!”
昼食のうな丼も美味しくいただき!
先日、衝動買いしたポロシャツを2枚目に変え ”リフレッシュ” 色合いはグー!着心地もグー!DRY効果なかなかグー!コストパフォーマンス最高!

更に・・・・・!
午後からのラウンドで使用する夏ゴルフ必須アイテムもかぶり・・・!

思わず「田中上等兵!」なんて声がかかりそうなこの帽子!
炎天下での首から後頭部の保護!首筋、耳後側の日焼け防止には最高のグッズなのです!
ゴルフショップではなくキャンプ用品店で買ってきました。さすがにカラーは限られていますが夏のゴルフには絶対必要ですよ!(なんて勝手に決めている私!)
そんな優れ物も使用しての午後ハーフは快調そのもの!
最終ロングホール手前まで4オーバー!
このホールをバディーで上がり、3オーバーの”39”で上がれればーいいな

第一打フェヤーウエイ真ん中へ(よしよし計算通りだぞ・・・

第2打を100ヤード圏内に置いて3オン1パット・・・・!
(なんて、すっかりバーディー気分!)
出ました出ましたいつものやつが!(この欲張り

力まず!力まず!
ナイスショット・・・???
とはいかず・・・!
![:[]](http://www.kenstyle.co.jp/blog2/nucleus/plugins/emoticons/icon_ga.gif)

やはりいつもの、お約束通りでした・・・!

結局グリーン手前2メートルからの4オン1パット、なんとかパーで上がり!
今日のスコア ”44回” ”40回” の ”84回”で終了!
早速、お世話になっている、”高村プロ”に報告!
プロ 「なるほど、なるほど」 (ニコニコと、いつもの言い訳が始まったよなんて顔をしてる!
私 「ゴルフは人生と同じ思い通りになりませんね」
プロ 「ゴルフとはそういうものなんです。毎日の積み重ね、少しづつでも練習しないとうまくなれませんよ!
KENさんまた練習頑張りましょうね!」
私 「そうですね。今後一層がんばります」
なんて返事は良いものの、練習嫌いの私に”イタイ”

ラウンド後にそう言われると、「よーし!明日から練習頑張るぞ」なんて思うのですが・・・!
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」・・・的な私はいつも反省ばかり・・・・・!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=33
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=33
七月突入!
早いもので今日からは七月!
一年のうち半分は過ぎてしまったんですね!
”
今年は我々が今まで経験したことのない”激動”の年なのです!
今は2年、3年先どころか半年先も読めない時代なのです!
月が変わるごとに値上げ!値上げ!のニュース。
なんでもかんでも値上げのニュースに慣れてしまって、ある意味鈍感になっているのも事実なんですね!
そんな中、当社の近くのホームセンターへガソリンを入れに!
ところが、いつもとちょっと違う!
平日なのに・・・!

すごい込んでいる!どうして・・・!
警備のおじさんに聞いてみる!
おじさん 「今日からガソリンが値上がりしているんだけど、当店は在庫分は今までの価格で販売しているので15分くらいお待ちいただきますが!」とのこと!
ガソリン給油口も10箇所あるのにすごい車の量だ!

あっ!そうだったんだ!今日からガソリン値上げだったんだ!
と、値上げに鈍感になっている!
でも、この店はまだ値上げしないで販売してくれている!

便乗値上げも相次いでいる中でこうして企業努力している企業はまさに ”庶民の味方” なのです。
店名は書けませんが!
昔でいう”月光仮面”(相当古い話ですな!)なのです。
帰り道他のスタンドのガソリン価格を見ると レギュラー1ℓ182円と看板に書いてある!
182円*38.67リットル=7038円
159円*38.67リットル=6149円
締めて889円のお得でした!
1円でも安い店を探し廻る現実を考えると!
まさに一円の価値を改めて感じさせられる今日この頃なのです!
「一銭を笑う物は一銭に泣く!」
とても”ジョイフル”な一日でした!
あっ!
・・・・・いけない・・・・・!
一年のうち半分は過ぎてしまったんですね!
”
今年は我々が今まで経験したことのない”激動”の年なのです!
今は2年、3年先どころか半年先も読めない時代なのです!
月が変わるごとに値上げ!値上げ!のニュース。
なんでもかんでも値上げのニュースに慣れてしまって、ある意味鈍感になっているのも事実なんですね!
そんな中、当社の近くのホームセンターへガソリンを入れに!
ところが、いつもとちょっと違う!
平日なのに・・・!
すごい込んでいる!どうして・・・!

警備のおじさんに聞いてみる!
おじさん 「今日からガソリンが値上がりしているんだけど、当店は在庫分は今までの価格で販売しているので15分くらいお待ちいただきますが!」とのこと!
ガソリン給油口も10箇所あるのにすごい車の量だ!
あっ!そうだったんだ!今日からガソリン値上げだったんだ!
と、値上げに鈍感になっている!
でも、この店はまだ値上げしないで販売してくれている!
便乗値上げも相次いでいる中でこうして企業努力している企業はまさに ”庶民の味方” なのです。
店名は書けませんが!
昔でいう”月光仮面”(相当古い話ですな!)なのです。
帰り道他のスタンドのガソリン価格を見ると レギュラー1ℓ182円と看板に書いてある!
182円*38.67リットル=7038円
159円*38.67リットル=6149円
締めて889円のお得でした!
1円でも安い店を探し廻る現実を考えると!
まさに一円の価値を改めて感じさせられる今日この頃なのです!
「一銭を笑う物は一銭に泣く!」

とても”ジョイフル”な一日でした!
あっ!

この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=32
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=32