浅草寺・初詣!
年初は恒例の初詣
東京・浅草、浅草寺へ

今年の人出はここ数年で一番
観光客も多く
中国、韓国、英語 and 関西弁があちこちで飛び交う
既に雷門前でこの人々
・・・
Very many people
・・・

ここから仲見世通りを通って
本堂までいったいどのくらい時間がかかるのか?
思わず躊躇したが
ここは年明けの大事な初詣
行かない訳にいかず
心決めて人列の中へ

空いていれば雷門~本堂までは3分くらいで着くのだが
20分かかって"仁王門"へ

そして、なんと30分もかかって
やっと"本堂"へ到着

折角時間をかけて並んだのだから
世界平和、商売繁盛・無病息災その他色々祈願して
これまた毎年恒例の”おみくじ”を
さて、今年の運勢はどうか・・・?
おそるおそる引いた”おみくじ”は・・・?
やったぁー!
なんと、
”大吉” 


今年は年初から縁起が良い・・・!
今年は年初からフルパワーで頑張りまーす!
東京・浅草、浅草寺へ
今年の人出はここ数年で一番
観光客も多く
中国、韓国、英語 and 関西弁があちこちで飛び交う
既に雷門前でこの人々
・・・


ここから仲見世通りを通って
本堂までいったいどのくらい時間がかかるのか?
思わず躊躇したが
ここは年明けの大事な初詣
行かない訳にいかず
心決めて人列の中へ
空いていれば雷門~本堂までは3分くらいで着くのだが
20分かかって"仁王門"へ
そして、なんと30分もかかって
やっと"本堂"へ到着
折角時間をかけて並んだのだから
世界平和、商売繁盛・無病息災その他色々祈願して
これまた毎年恒例の”おみくじ”を
さて、今年の運勢はどうか・・・?
おそるおそる引いた”おみくじ”は・・・?
やったぁー!
なんと、




今年は年初から縁起が良い・・・!
今年は年初からフルパワーで頑張りまーす!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=480
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=480