東京・新宿酉の市!
恒例の年末の風物詩”酉の市”
新宿”花園神社”へ

今年は二の酉まで、11月21日が最終日のせいか混雑が半端じゃない
いつもだったら境内の熊手屋や露店を見て廻るのが楽しみなのだが
.jpg)
今日はゴルフのため早起きしたせいで、混雑の人混みに揉まれるのが超つらい
.jpg)
サッサと行きつけの熊手屋さんで熊手を買って帰りたいのだが
辿り着くにも一苦労、何年も酉の市に来ているがこんなの初めて
世の中不景気だから神に祈願する人が沢山来てるのかな?
この一年間ありがとうございました。ご苦労様でした。
旧熊手

これからの一年、無病息災・商売繁盛宜しくお願いいたします。
新熊手
.jpg)
さあ、これからの一年がんばるぞぉー!
いや、一年じゃない
永遠にがんばるぞぉー!
新宿”花園神社”へ

今年は二の酉まで、11月21日が最終日のせいか混雑が半端じゃない

いつもだったら境内の熊手屋や露店を見て廻るのが楽しみなのだが
.jpg)
今日はゴルフのため早起きしたせいで、混雑の人混みに揉まれるのが超つらい

.jpg)
サッサと行きつけの熊手屋さんで熊手を買って帰りたいのだが
辿り着くにも一苦労、何年も酉の市に来ているがこんなの初めて

世の中不景気だから神に祈願する人が沢山来てるのかな?

この一年間ありがとうございました。ご苦労様でした。
旧熊手

これからの一年、無病息災・商売繁盛宜しくお願いいたします。
新熊手
.jpg)
さあ、これからの一年がんばるぞぉー!

いや、一年じゃない


この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=815
http://www.kenstyle.co.jp/blog2/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=815