東京新宿・花園神社・酉の市!
時が経つのは早いもので
今年も恒例の”東京新宿・花園神社”で行われている

”酉の市”に行って参りました。
酉の市に来ないと年が越せない・・・?
こんな不景気なときこそ”御利益”を期待し
多くの人達が”縁起熊手”を買い求めに・・・!

店主に聞くと今年は売れ行きが上々だそうです。
なるほど神社境内露店のあちこちから
熊手が売れると始まる手拍子
”三本締め”

よおぉー!
ぱぱぱーん
・・・・・景気の良い手拍子が聞こえてきます。
私も無病息災・商売繁盛を祈願しつつ
値切りの交渉も忘れませんよ
この値でどうだ?
いやもう少し値引きしてちょーだい!
そでじゃこの値は?もう一声?いや無理!などなど・・・!
しぶとい奴だな・・・
最後に・・・
もってけ泥棒・・・
無事交渉成立&ご祝儀も忘れず
今年の買った”縁起熊手”は・・・これだ・・・!

夜空に鶴が舞っている
・・・!
これで来年は今年以上に飛躍の年になるよう頑張るぞ・・・!
今年も恒例の”東京新宿・花園神社”で行われている

”酉の市”に行って参りました。
酉の市に来ないと年が越せない・・・?
こんな不景気なときこそ”御利益”を期待し
多くの人達が”縁起熊手”を買い求めに・・・!

店主に聞くと今年は売れ行きが上々だそうです。
なるほど神社境内露店のあちこちから
熊手が売れると始まる手拍子



よおぉー!


私も無病息災・商売繁盛を祈願しつつ
値切りの交渉も忘れませんよ

この値でどうだ?

いやもう少し値引きしてちょーだい!

そでじゃこの値は?もう一声?いや無理!などなど・・・!
しぶとい奴だな・・・

最後に・・・


無事交渉成立&ご祝儀も忘れず

今年の買った”縁起熊手”は・・・これだ・・・!





Posted at: 2011/11/26
Category: KENタナカ日記