KENSTYLE 年末年始休業
年末年始休業のお知らせです。
ケンスタイルの2022年の営業は 本日 12月26日 (月) までとなります。
今年は久しぶりに日常を取り戻すシーンを見かける一年になってきましたね
そんな中 皆々様のお陰様をもち KENSTYLE は様々なヒット商品を生み出すことができ、大変忙しくさせて頂く事ができました!
本当にありがとうございました。
2023年も 更に アイデアパーツ & スタイリッシュパーツ の開発&販売に精を出すよう頑張ります!
2023年の ケンスタイル にもご期待下さい!!
【 年末年始休業期間 】
2022年12月27日(火) 休業
12月28日(水) 休業
12月29日(木) 休業
12月30日(金) 休業
12月31日(土) 休日
2023年 1月1日(日) 祝日
1月2日(月) 祝日
1月3日(火) 休業
1月4日(水) 休業
1月5日(木) 通常通り営業

皆様 お身体ご自愛の上 良いお年をお迎えくださいませ
KENSTYLE スタッフ一同
ケンスタイルの2022年の営業は 本日 12月26日 (月) までとなります。
今年は久しぶりに日常を取り戻すシーンを見かける一年になってきましたね
そんな中 皆々様のお陰様をもち KENSTYLE は様々なヒット商品を生み出すことができ、大変忙しくさせて頂く事ができました!
本当にありがとうございました。
2023年も 更に アイデアパーツ & スタイリッシュパーツ の開発&販売に精を出すよう頑張ります!
2023年の ケンスタイル にもご期待下さい!!
【 年末年始休業期間 】
2022年12月27日(火) 休業
12月28日(水) 休業
12月29日(木) 休業
12月30日(金) 休業
12月31日(土) 休日
2023年 1月1日(日) 祝日
1月2日(月) 祝日
1月3日(火) 休業
1月4日(水) 休業
1月5日(木) 通常通り営業

皆様 お身体ご自愛の上 良いお年をお迎えくださいませ
KENSTYLE スタッフ一同
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1443
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1443
メルセデスAMG GLBオーナーの皆様へ
ワールドカップ だらけですねぇ
夜な夜な寝不足な方も多いのでしょうか・・・。
時折流れる 昔のワールドカップと今年の様子の中で
スポンサーに日本企業が居ない事っ!
何やら一ジャンルに一企業だとかの色々な規制やルールがあるらしいですが@@
見た事の無いブランド名や
大陸系の漢字が目立つ現事情
費用対効果やら
サッカー人気等等
諸々なオトナな事情があるのでしょうが@@
日本企業の勢いがあるかといえば・・・残念な現実なのかと
日本の企業と今夜の試合も含め
がんばれニッポン!
さて
本日はそんな話題の中 ドイツ車のお話
永らく永らく待つこと 1年以上
ようやく納車になった メルセデス AMG GLB

コンパクトな7人乗りの箱車からは想像のできない
重低音な排気音

こりゃタダものじゃぁない装いなのです
ブレーキキャリパーからタイヤサイズに至るまで
ビックパワーを惜しみなく伝達する為 大型なものがインストールされている
まさにモンスターマシンなのです
そんな羊の皮をかぶった狼車で
ドライブに行ったオーナーさん
試乗後の開口一番
「泥跳ねがひどい・・・」
フロントの様子と・・・

リアの様子・・・

※これ雨の一般道をほんの少し走っただけの状態@@少しでも泥濘があると@@こんなもんじゃぁありませんっ!
たしかに・・・
場所によってはサイドウインドウの高さまで泥跳ねが来てるじゃぁありませんか!
恐らく メルセデス ベンツ GLB オーナーさんは
同様のお悩み お持ちじゃぁなかったでしょうか??
そんな様子を黙ってみている KENSTYLE開発長さんじゃぁありません
工房に籠る事 数日で・・・
じゃじゃぁん♪

【 マッドガードセット 】


それもフロントとリアの1台分セット!
開発車両の詳細は・・・
メルセデス AMG GLB
2022年式 X247系
超の付く高級車用にと

目立ち過ぎる事無く
でも泥跳ねを少しでも解消すべく
現在
走行テスト 真っ最中なのです!
いかがでしょう!
この純正然フォルム
既にいくつかの市販品もあるようですが
最新のAMG車両で型取りをした
スッキリシンプルデザインです

※開発途中なので テスト結果を踏まえ 形状等変更の可能性はあります
装着前後の様子もチラリと

左側が未装着状態で 右側が装着した様子です
ビックサイズのタイヤホイールを飲み込んでいるモンスターマシンならではの
ツライチ状態では
仕方のない悩みを
解消できる マッドガードセットです

現在予定中の予価としては
フロント用左右&リア用左右の 計4枚セットで
予定 52,800円 税込

絶賛開発&テスト中につき 発売は今しばしお待ちくださいませ
また進捗含めこの場で発売など詳細発表させて頂きます
あっ!
絶賛発売中の 【 リアゲートプロテクター 】
価格 12,100円(税込)
付けてみました

両面テープで貼るだけの汎用品につき

これも ボディの汚れを気にせずに
開閉可能です

リアゲートプロテクターの詳しくは こちら より
最新の AMG GLB オーナーの皆様!
乞うご期待です!
夜な夜な寝不足な方も多いのでしょうか・・・。
時折流れる 昔のワールドカップと今年の様子の中で
スポンサーに日本企業が居ない事っ!
何やら一ジャンルに一企業だとかの色々な規制やルールがあるらしいですが@@
見た事の無いブランド名や
大陸系の漢字が目立つ現事情
費用対効果やら
サッカー人気等等
諸々なオトナな事情があるのでしょうが@@
日本企業の勢いがあるかといえば・・・残念な現実なのかと
日本の企業と今夜の試合も含め
がんばれニッポン!
さて
本日はそんな話題の中 ドイツ車のお話
永らく永らく待つこと 1年以上
ようやく納車になった メルセデス AMG GLB

コンパクトな7人乗りの箱車からは想像のできない
重低音な排気音

こりゃタダものじゃぁない装いなのです
ブレーキキャリパーからタイヤサイズに至るまで
ビックパワーを惜しみなく伝達する為 大型なものがインストールされている
まさにモンスターマシンなのです
そんな羊の皮をかぶった狼車で
ドライブに行ったオーナーさん
試乗後の開口一番
「泥跳ねがひどい・・・」
フロントの様子と・・・

リアの様子・・・

※これ雨の一般道をほんの少し走っただけの状態@@少しでも泥濘があると@@こんなもんじゃぁありませんっ!
たしかに・・・
場所によってはサイドウインドウの高さまで泥跳ねが来てるじゃぁありませんか!
恐らく メルセデス ベンツ GLB オーナーさんは
同様のお悩み お持ちじゃぁなかったでしょうか??
そんな様子を黙ってみている KENSTYLE開発長さんじゃぁありません
工房に籠る事 数日で・・・
じゃじゃぁん♪

【 マッドガードセット 】


それもフロントとリアの1台分セット!
開発車両の詳細は・・・
メルセデス AMG GLB
2022年式 X247系
超の付く高級車用にと

目立ち過ぎる事無く
でも泥跳ねを少しでも解消すべく
現在
走行テスト 真っ最中なのです!
いかがでしょう!
この純正然フォルム
既にいくつかの市販品もあるようですが
最新のAMG車両で型取りをした
スッキリシンプルデザインです

※開発途中なので テスト結果を踏まえ 形状等変更の可能性はあります
装着前後の様子もチラリと

左側が未装着状態で 右側が装着した様子です
ビックサイズのタイヤホイールを飲み込んでいるモンスターマシンならではの
ツライチ状態では
仕方のない悩みを
解消できる マッドガードセットです

現在予定中の予価としては
フロント用左右&リア用左右の 計4枚セットで
予定 52,800円 税込

絶賛開発&テスト中につき 発売は今しばしお待ちくださいませ
また進捗含めこの場で発売など詳細発表させて頂きます
あっ!
絶賛発売中の 【 リアゲートプロテクター 】
価格 12,100円(税込)
付けてみました

両面テープで貼るだけの汎用品につき

これも ボディの汚れを気にせずに
開閉可能です

リアゲートプロテクターの詳しくは こちら より
最新の AMG GLB オーナーの皆様!
乞うご期待です!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1439
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1439