銀世界に似合う車といえば
雪
久しぶりに降りましたねぇ
びっくりするような大雪までにはならなかったものの
「予防的」なる通行止めや運休などで
東京の街はプチ麻痺状態が生じた箇所がありました
「冬の寒さ」
「夏の暑さ」
それぞれ取っておいて
「冬の寒さを夏に」
「夏の暑さを冬に」
使えない物なんでしょうかねぇ
クルマのワイパーやバッテリー問題のように
これ発明出来たら
すっごそうですねぇ
さて@@レジャーといえば 三菱 デリカD5 といっても過言ではない まさに「遊びクルマ」
オンロード&オフロード どんなステージでも乗って頼もしい車です
考えてみれば リアの居住空間が広々
家族で。。友達と。。
ちょっとした更衣室にもなれて。。
ホテルや旅館が取れなくても車内で足を伸ばして車中泊。。
流行りのお一人様キャンプなら@超贅沢クルマなグレードですね☆
そんな贅沢ミニバンサイズでいて@@
相当な雪山でも登っちゃう パワフルディーゼル4WDって@@他にありませんよね??
独り勝ちな訳です
そんなデリカD:5が すこぶる元気な季節到来中!!!
デリカD5に相応しい、KENSTYLE ステアリングのご紹介です!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-1.jpg)
極太ガングリップ&Dシェイプデザイン
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-2.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-3.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-4.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-5.jpg)
ステッチも レッド / シルバー / オレンジ の3色を用意
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-6.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-7.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-8.jpg)
オンロード&オフロードをドライブする楽しさが更に増します
● 三菱 デリカD:5
型式 CV1W/CV2W/CV4W/CV5W
年式 H19/1-H31/2
今となっては貴重なフルサイズ4WD パジェロ にも適合可能
● 三菱 パジェロ
型式 V83W/V87W/V88W/V93W/V97W/V98W
年式 H18/10-R1/8
デリカD5もパジェロも 永い間フルモデルチェンジをしないだけあって@現行型車以外の初期型以降のオーナーさんにとっては、唯一無二の存在である以上、愛車のステアリングもお疲れなはず。。
ステアリングカバーじゃぁなぁって貴方には これお薦めです!
さぁD5乗りの皆さん!
これはマストアイテムですよ!!
詳しくは 公式サイトをご確認下さい
お買い求めはこちらより
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします
久しぶりに降りましたねぇ
びっくりするような大雪までにはならなかったものの
「予防的」なる通行止めや運休などで
東京の街はプチ麻痺状態が生じた箇所がありました
「冬の寒さ」
「夏の暑さ」
それぞれ取っておいて
「冬の寒さを夏に」
「夏の暑さを冬に」
使えない物なんでしょうかねぇ
クルマのワイパーやバッテリー問題のように
これ発明出来たら
すっごそうですねぇ
さて@@レジャーといえば 三菱 デリカD5 といっても過言ではない まさに「遊びクルマ」
オンロード&オフロード どんなステージでも乗って頼もしい車です
考えてみれば リアの居住空間が広々
家族で。。友達と。。
ちょっとした更衣室にもなれて。。
ホテルや旅館が取れなくても車内で足を伸ばして車中泊。。
流行りのお一人様キャンプなら@超贅沢クルマなグレードですね☆
そんな贅沢ミニバンサイズでいて@@
相当な雪山でも登っちゃう パワフルディーゼル4WDって@@他にありませんよね??
独り勝ちな訳です
そんなデリカD:5が すこぶる元気な季節到来中!!!
デリカD5に相応しい、KENSTYLE ステアリングのご紹介です!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-1.jpg)
極太ガングリップ&Dシェイプデザイン
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-2.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-3.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-4.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-5.jpg)
ステッチも レッド / シルバー / オレンジ の3色を用意
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-6.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-7.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231012-20231012-8.jpg)
オンロード&オフロードをドライブする楽しさが更に増します
● 三菱 デリカD:5
型式 CV1W/CV2W/CV4W/CV5W
年式 H19/1-H31/2
今となっては貴重なフルサイズ4WD パジェロ にも適合可能
● 三菱 パジェロ
型式 V83W/V87W/V88W/V93W/V97W/V98W
年式 H18/10-R1/8
デリカD5もパジェロも 永い間フルモデルチェンジをしないだけあって@現行型車以外の初期型以降のオーナーさんにとっては、唯一無二の存在である以上、愛車のステアリングもお疲れなはず。。
ステアリングカバーじゃぁなぁって貴方には これお薦めです!
さぁD5乗りの皆さん!
これはマストアイテムですよ!!
詳しくは 公式サイトをご確認下さい
お買い求めはこちらより
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1499
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1499
新発売 リアバンパープロテクター タフト
早3年は経ったのでしょうか
新500円玉
気付けば手や目にする機会もボチボチ増えてきてはいますが
キャッシュレス時代
そういえば・・・的な存在
先日自動販売機で飲料購入をしようと・・・
キャッシュレス系に非対応な令和じゃない自動販売機しかなく@@
ポケットの中にあった 新500円玉っ!
投入口に入れて~
ん??
釣銭口に直行のようで@@
どうやら 新500円玉 にはまだ対応していないようですね・・・
3年経ってはいるものの
その3年って まさにコロナ禍でもあったわけで
まぁ仕方ないよねぇと
1000円札で購入!
飲料と共にお釣りが出てきましたと
!!!
お釣りの中に!!
新500円玉っ!
新規受付はしないけど
お釣りでは出すよ~って・・・
お釣りだけは令和な自動販売機
新札普及するのを待って自販機も刷新・・・そんな感じなんでしょうかね・・・
新500円玉使えない問題
悩ましいもんです@@
さて
本日は怒涛の新商品ラッシュ中の ダイハツ タフトっ!
先日の
【 フェイスメイクグリル 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-9.JPG)
も無数の受注数に
工場はテンテコマイ@@@
そんな大ブレイクスタートを切った フェイスメイクグリル の意匠を模した
【 リアバンパープロテクター 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-1.JPG)
本日新発売です!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-8.JPG)
そう
こちらも相変わらずの安定受注を頂けている
【 フロントバンパープロテクター 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-10.JPG)
のリア版なわけです!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-2.JPG)
取付はいつもの 両面テープ で貼るだけ
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-5.JPG)
なので リアバンパーに穴開けや加工は不要!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-7.JPG)
タフトのリアバンパーってよくよく見れば
若干湾曲しているので・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-3.JPG)
リアバンパープロテクターも もちのロン 若干湾曲してます
※貼付け面は平面(フラット)ではありません
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-IMG_20240131_121239.jpg)
※開発製品を平面においた際の浮き具合です。ご参考までに・・・
のでっ!
デモカーが貼り付けている位置以外に貼り付けようとすると
浮いちゃいます
本体カラーは チッピング柄を模した マットブラック塗装仕様
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-4.JPG)
純正ボディ各所にある マットブラック仕様のイメージを崩す事無く
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-8.JPG)
まさに純正然
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-20240131-6.JPG)
フェイスメイクグリルのように 縁を自由に塗り分けするもよしっ!
リアビューも貴方色にカスタムアップしちゃってください!
製品のサイズは・・・
縦:約130mm
横:約125mm
厚み:約16mm
以上数値は、最大値の測定結果です
伴い・・・
車両全長が変わってしまう可能性があるので@@
悪しからず@@
気になる価格は
2個セットで 9,900円(税込)
※左右で違いはありません。同じものが2個セットとなります
製品に関する更なる詳細は
こちら より
お買い求めは便利な
新500円玉不要の
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
新500円玉
気付けば手や目にする機会もボチボチ増えてきてはいますが
キャッシュレス時代
そういえば・・・的な存在
先日自動販売機で飲料購入をしようと・・・
キャッシュレス系に非対応な令和じゃない自動販売機しかなく@@
ポケットの中にあった 新500円玉っ!
投入口に入れて~
ん??
釣銭口に直行のようで@@
どうやら 新500円玉 にはまだ対応していないようですね・・・
3年経ってはいるものの
その3年って まさにコロナ禍でもあったわけで
まぁ仕方ないよねぇと
1000円札で購入!
飲料と共にお釣りが出てきましたと
!!!
お釣りの中に!!
新500円玉っ!
新規受付はしないけど
お釣りでは出すよ~って・・・
お釣りだけは令和な自動販売機
新札普及するのを待って自販機も刷新・・・そんな感じなんでしょうかね・・・
新500円玉使えない問題
悩ましいもんです@@
さて
本日は怒涛の新商品ラッシュ中の ダイハツ タフトっ!
先日の
【 フェイスメイクグリル 】
も無数の受注数に
工場はテンテコマイ@@@
そんな大ブレイクスタートを切った フェイスメイクグリル の意匠を模した
【 リアバンパープロテクター 】
本日新発売です!
そう
こちらも相変わらずの安定受注を頂けている
【 フロントバンパープロテクター 】
のリア版なわけです!
取付はいつもの 両面テープ で貼るだけ
なので リアバンパーに穴開けや加工は不要!
タフトのリアバンパーってよくよく見れば
若干湾曲しているので・・・
リアバンパープロテクターも もちのロン 若干湾曲してます
※貼付け面は平面(フラット)ではありません
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240131-IMG_20240131_121239.jpg)
※開発製品を平面においた際の浮き具合です。ご参考までに・・・
のでっ!
デモカーが貼り付けている位置以外に貼り付けようとすると
浮いちゃいます
本体カラーは チッピング柄を模した マットブラック塗装仕様
純正ボディ各所にある マットブラック仕様のイメージを崩す事無く
まさに純正然
フェイスメイクグリルのように 縁を自由に塗り分けするもよしっ!
リアビューも貴方色にカスタムアップしちゃってください!
製品のサイズは・・・
縦:約130mm
横:約125mm
厚み:約16mm
以上数値は、最大値の測定結果です
伴い・・・
車両全長が変わってしまう可能性があるので@@
悪しからず@@
気になる価格は
2個セットで 9,900円(税込)
※左右で違いはありません。同じものが2個セットとなります
製品に関する更なる詳細は
こちら より
お買い求めは便利な
新500円玉不要の
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1498
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1498
CG塗り分け仕様公開 タフト フェイスメイクグリル
本日は 補足情報
先日新発売の発表をさせて頂いた
ダイハツ タフト 用
【 フェイスメイクグリル 】
発売発表後 数時間でバックオーダー表を作る前から
初回デリバリー分が
即完売
ありがとうございます!
予想はしていたものの
これほどまでのレスポンスとは・・・
開発長サンも嬉しい限りと@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-2.JPG)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-3.JPG)
そんな
すさまじい スタートダッシュをきった フェイスメイクグリル ですが
ご購入を頂く前の皆々様より
最も目立ったご要望として・・・
「 色々な塗り分け参考例が見てみたいっ! 」
と@@@
んでは・・・
【 マットブラック塗装仕様 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_8386.JPG)
これは通常販売仕様の 全面マットブラック塗装仕上げの状態です
エクステリア全般にある 純正マットブラック仕様の個所と
統一感があって
かっちょええ・・・
まさに純正然
そして・・・
ここからは 簡易CG合成による 塗り分け参考例です
※改め塗り分け仕様の設定及び販売はございません
【 製品上面のみをボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83859.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
これは
発売予告の時点で 各SNSにて
チラ見していた塗り分け塗装予想図ですね
ボンネットが延長されたイメージにもなりつつ
ちょっと怒ったような
精悍なフェイスに見える まさにマジックです!
かっちょええ・・・
続いて
【 グリルスクエア部の淵をボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83861.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
これは
先程の製品上部をボディ同色にしつつ
グリル部に模られているスクエア意匠の
縁を同じくボディ同色塗装をしたような参考例
高級感が途端に出てくるじゃぁないですかっ!
かっちょええ・・・
最後は
【 グリルスクエア部のセンターバーもボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83862.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
いわば
グリル内のマットブラック塗装仕様の方がよさそうな個所以外を
全部 ボディ同色塗装したような参考例
高級感と純正感がビシビシにでてきてます!
こうなると
純正ってどんなんだったっけ??
そんな愚問まででてきそうな仕上がりです
そう!
セルフマイナーチェンジできますっ
いかがでしたか??
どことなく
愛しさのある
可愛いキャラの タフトを
男気溢れる
かっちょええ タフトにマイナーチェンジができる
そんな優れものが
【 フェイスメイクグリル 】
もちのロン
マットブラック塗装仕様のままでも
そりゃそりゃ
かっちょええ・・・
色々な
貴方色のフェイスメイクグリル塗り分け仕様を想像して
楽しんでくださいね!!
そうそう
お問合せを頂く多い第二位は・・・
センター部に鎮座する DAIHATSUエンブレム はそのままでOKなのですが・・・
【 助手席寄りにある 純正TAFT エンブレムについて 】
これについては・・・
付属する「てぐす」で取り外して頂く事にはなってしまいます@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-16.jpg)
このエンブレムは両面テープで貼りついているだけなので・・・
ご了承くださいませ@
最後に
改め 「未塗装品」についての注意事項です!
「未塗装」といいましても・・・
「ポリウレタン樹脂材質色」は「艶の無い黒」ではあるのです@@
んじゃぁ「未塗装」そのまま付けちゃおう!
なる
ズル?賢い貴方っ!
ちょい待って!!
未塗装状態のポリウレタン樹脂製品の取付は
絶対ダメっ!!
表面が劣化をして
変形をしてしまったり
最悪の場合は 走行中に脱落事故を起こしてしまう可能性もあるのですっ!!!
ダメっ!絶対!
なので・・・
お手元に届き次第取付をしたい
純正マットブラック箇所とのトータルカスタムアイテムでお考えの方には
【 全面マットブラック塗装仕様 】
¥39,600- 税込
いやいや
更なる独自カスタムの高みを極めて
オンリーワンタフトに仕上げる貴方には
【 未塗装仕様 ※別途塗装必須仕様 】
¥31,900- 税込
を
それぞれお買い求め下さいませ
このフェイスメイクグリルは・・・
「未塗装仕様」「全面マットブラック塗装仕様」どちらも
一部分が「チッピング柄」になっています
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-5.JPG)
このワンポイント柄がある事で
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-6.JPG)
製品の奥行きが演出され
より立体的に見えちゃうクレバーなワンポイントなのです!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-7.JPG)
どうでしょう!
KENSTYLE アイテムコンプリートデモカーです
より純正然な仕上がりで
個性が光りまくっています!
純正状態は・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-8.JPG)
そう
どこか可愛らしいさすら感じるフェイスだったのが・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-9.JPG)
この男前な
キリリとしたフェイスにチェンジっ!
【 フェイスメイクグリル 】
日々受注が続々と戴けている状況です
この春のイベントに向けて
じっくりカスタムアップを考え中のタフトオーナーの皆様
お・は・や・め・に!
● 製品に関する詳しくはこちら ●
お買い求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
先日新発売の発表をさせて頂いた
ダイハツ タフト 用
【 フェイスメイクグリル 】
発売発表後 数時間でバックオーダー表を作る前から
初回デリバリー分が
即完売
ありがとうございます!
予想はしていたものの
これほどまでのレスポンスとは・・・
開発長サンも嬉しい限りと@@
そんな
すさまじい スタートダッシュをきった フェイスメイクグリル ですが
ご購入を頂く前の皆々様より
最も目立ったご要望として・・・
「 色々な塗り分け参考例が見てみたいっ! 」
と@@@
んでは・・・
【 マットブラック塗装仕様 】
これは通常販売仕様の 全面マットブラック塗装仕上げの状態です
エクステリア全般にある 純正マットブラック仕様の個所と
統一感があって
かっちょええ・・・
まさに純正然
そして・・・
ここからは 簡易CG合成による 塗り分け参考例です
※改め塗り分け仕様の設定及び販売はございません
【 製品上面のみをボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83859.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
これは
発売予告の時点で 各SNSにて
チラ見していた塗り分け塗装予想図ですね
ボンネットが延長されたイメージにもなりつつ
ちょっと怒ったような
精悍なフェイスに見える まさにマジックです!
かっちょええ・・・
続いて
【 グリルスクエア部の淵をボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83861.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
これは
先程の製品上部をボディ同色にしつつ
グリル部に模られているスクエア意匠の
縁を同じくボディ同色塗装をしたような参考例
高級感が途端に出てくるじゃぁないですかっ!
かっちょええ・・・
最後は
【 グリルスクエア部のセンターバーもボディ同色塗装をした参考例 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240123-IMG_83862.jpg)
※くどいですが@塗り分け塗装仕様の販売はございません。未塗装仕様かマットブラック塗装仕様をお買い求めの上、別途任意に塗り分け塗装でお楽しみください
いわば
グリル内のマットブラック塗装仕様の方がよさそうな個所以外を
全部 ボディ同色塗装したような参考例
高級感と純正感がビシビシにでてきてます!
こうなると
純正ってどんなんだったっけ??
そんな愚問まででてきそうな仕上がりです
そう!
セルフマイナーチェンジできますっ
いかがでしたか??
どことなく
愛しさのある
可愛いキャラの タフトを
男気溢れる
かっちょええ タフトにマイナーチェンジができる
そんな優れものが
【 フェイスメイクグリル 】
もちのロン
マットブラック塗装仕様のままでも
そりゃそりゃ
かっちょええ・・・
色々な
貴方色のフェイスメイクグリル塗り分け仕様を想像して
楽しんでくださいね!!
そうそう
お問合せを頂く多い第二位は・・・
センター部に鎮座する DAIHATSUエンブレム はそのままでOKなのですが・・・
【 助手席寄りにある 純正TAFT エンブレムについて 】
これについては・・・
付属する「てぐす」で取り外して頂く事にはなってしまいます@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-16.jpg)
このエンブレムは両面テープで貼りついているだけなので・・・
ご了承くださいませ@
最後に
改め 「未塗装品」についての注意事項です!
「未塗装」といいましても・・・
「ポリウレタン樹脂材質色」は「艶の無い黒」ではあるのです@@
んじゃぁ「未塗装」そのまま付けちゃおう!
なる
ズル?賢い貴方っ!
ちょい待って!!
未塗装状態のポリウレタン樹脂製品の取付は
絶対ダメっ!!
表面が劣化をして
変形をしてしまったり
最悪の場合は 走行中に脱落事故を起こしてしまう可能性もあるのですっ!!!
ダメっ!絶対!
なので・・・
お手元に届き次第取付をしたい
純正マットブラック箇所とのトータルカスタムアイテムでお考えの方には
【 全面マットブラック塗装仕様 】
¥39,600- 税込
いやいや
更なる独自カスタムの高みを極めて
オンリーワンタフトに仕上げる貴方には
【 未塗装仕様 ※別途塗装必須仕様 】
¥31,900- 税込
を
それぞれお買い求め下さいませ
このフェイスメイクグリルは・・・
「未塗装仕様」「全面マットブラック塗装仕様」どちらも
一部分が「チッピング柄」になっています
このワンポイント柄がある事で
製品の奥行きが演出され
より立体的に見えちゃうクレバーなワンポイントなのです!
どうでしょう!
KENSTYLE アイテムコンプリートデモカーです
より純正然な仕上がりで
個性が光りまくっています!
純正状態は・・・
そう
どこか可愛らしいさすら感じるフェイスだったのが・・・
この男前な
キリリとしたフェイスにチェンジっ!
【 フェイスメイクグリル 】
日々受注が続々と戴けている状況です
この春のイベントに向けて
じっくりカスタムアップを考え中のタフトオーナーの皆様
お・は・や・め・に!
● 製品に関する詳しくはこちら ●
お買い求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1497
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1497
ハイエース&キャラバンオーナー これは便利♪
「昭和99年」
西暦と和暦の混在問題
免許証の更新
あぶないですねぇ
運転免許管理センターさんから届く「更新のお知らせハガキ」
頼りにしちゃってます
そんなややこしいニッポンの2024年は
昭和99年だそうです
バリバリに昭和生まれの筆者は
この数字を聞いて改め
歳もとったもんだと
しみじみ実感@@
年齢にあった楽しい一年にしていきましょう♪
さて@@
本年も 毎度毎度な御礼です
大変な人気が続きまくっており 発売以来出荷業務が まさにパンパンな状態の
【 リアゲートクローズバー 】
お陰様で 街中でも装着して頂けている ハイエース&レジアスエース&NV350キャラバン を見かけるようにもなってきました★
前の車のバーは何じゃらほい??
まだご存知でないあなた!!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-7.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-8.JPG)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-10.jpg)
【 ハイエース&レジアスエース編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
【 NV350キャラバン編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
既にお買い求め頂け 便利さ体感中の皆々様
本当にありがとうございます!
増産に次ぐ増産で 納期もようやく通常納期にできるようになってきております
引き続き頑張ります☆
そんなリアルなお声は
インスタグラム にて 絶賛好評を頂戴している様子です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210930-20210930-1.jpg)
※インスタグラムにジャンプします インスタアカウントをお持ちの方はログインしてご覧ください
センターの純正樹脂カバー切断加工も 文字で受けるほどの難しいものではなく カッターでちょいちょいと切断できた方もいらっしゃるようですね
【 ハイエース&レジアスエース 取付編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
【 NV350キャラバン 取付編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
!!??この寒空の中 未だ装着せずに リアゲートを素手で降ろしてます??
それはいけませんっ!!
このリアゲートクローズバー装着したら もう戻れません★
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-1.JPG)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-2.JPG)
大好評発売中です
詳細はこちらにて
適合車種は
●日産 NV350キャラバン
型式 E26
年式 H24/6-
ナローボディ(標準ボディ)
※ワイドボディ車は未確認です
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●トヨタ ハイエース
型式 200系
年式 H16/8-
ナローボディ/ワイドボディ共通
オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●トヨタ レジアスエース
型式 200系
年式 H16/8-R2/4
ナローボディ/ワイドボディ共通
オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●日産 キャラバン ロングボディ 中期型
型式 E25
年式 H15/5-H17/12
※H13/4-H15/4までの前期車は未確認です
※H17/12-H24/5までの後期車は未確認です
※スーパーロングボディ車は未確認です
※ハイルーフ車は未確認です
※コーチグレードは未確認です
オートクローザー付車用
※オートクローザー無車は未確認です
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
気になるお値段は・・・
リアゲートクローズバー本体 ¥12,100-
専用サイドカバー 左右セット ¥4,070-
※表示価格は消費税込です
お買い求めは便利な・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
2024年は 軽々リアゲートで快適カーライフを始めましょう!
よろしくお願いいたします!
西暦と和暦の混在問題
免許証の更新
あぶないですねぇ
運転免許管理センターさんから届く「更新のお知らせハガキ」
頼りにしちゃってます
そんなややこしいニッポンの2024年は
昭和99年だそうです
バリバリに昭和生まれの筆者は
この数字を聞いて改め
歳もとったもんだと
しみじみ実感@@
年齢にあった楽しい一年にしていきましょう♪
さて@@
本年も 毎度毎度な御礼です
大変な人気が続きまくっており 発売以来出荷業務が まさにパンパンな状態の
【 リアゲートクローズバー 】
お陰様で 街中でも装着して頂けている ハイエース&レジアスエース&NV350キャラバン を見かけるようにもなってきました★
前の車のバーは何じゃらほい??
まだご存知でないあなた!!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-7.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210721-20210721-10.jpg)
【 ハイエース&レジアスエース編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
【 NV350キャラバン編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
既にお買い求め頂け 便利さ体感中の皆々様
本当にありがとうございます!
増産に次ぐ増産で 納期もようやく通常納期にできるようになってきております
引き続き頑張ります☆
そんなリアルなお声は
インスタグラム にて 絶賛好評を頂戴している様子です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20210930-20210930-1.jpg)
※インスタグラムにジャンプします インスタアカウントをお持ちの方はログインしてご覧ください
センターの純正樹脂カバー切断加工も 文字で受けるほどの難しいものではなく カッターでちょいちょいと切断できた方もいらっしゃるようですね
【 ハイエース&レジアスエース 取付編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
【 NV350キャラバン 取付編 】
※動画内一部製品価格が改定前のものとなっております
!!??この寒空の中 未だ装着せずに リアゲートを素手で降ろしてます??
それはいけませんっ!!
このリアゲートクローズバー装着したら もう戻れません★
大好評発売中です
詳細はこちらにて
適合車種は
●日産 NV350キャラバン
型式 E26
年式 H24/6-
ナローボディ(標準ボディ)
※ワイドボディ車は未確認です
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●トヨタ ハイエース
型式 200系
年式 H16/8-
ナローボディ/ワイドボディ共通
オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●トヨタ レジアスエース
型式 200系
年式 H16/8-R2/4
ナローボディ/ワイドボディ共通
オートクローザー有無共通
※ワゴン車不可
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
●日産 キャラバン ロングボディ 中期型
型式 E25
年式 H15/5-H17/12
※H13/4-H15/4までの前期車は未確認です
※H17/12-H24/5までの後期車は未確認です
※スーパーロングボディ車は未確認です
※ハイルーフ車は未確認です
※コーチグレードは未確認です
オートクローザー付車用
※オートクローザー無車は未確認です
※リアバンパー上部のステップ(窪み)が無い仕様車不可
※標準リアバンパー仕様車用の開発設計品です 社外バンパー交換車やエアロパーツ装着車 特装加工車への装着はできません
気になるお値段は・・・
リアゲートクローズバー本体 ¥12,100-
専用サイドカバー 左右セット ¥4,070-
※表示価格は消費税込です
お買い求めは便利な・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
2024年は 軽々リアゲートで快適カーライフを始めましょう!
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1496
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1496
新発売 フェイスメイクグリル タフト
2024年 本日より営業となります
旧年中は大変お世話になりました
本年もよろしくお願いいたします
元日 能登半島地方で発生した地震の影響により、被害にあわれましたみなさまに心よりお見舞い申しあげます
一日も早い復旧復興をお祈りいたします
さて
2024年 一発目の新商品のご案内です!
ダイハツ タフト オーナーの皆さま!
暗いニュースが多い年明けですが・・・
朗報です
【 フェイスメイクグリル 】
満を持して新発売ですっ
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-2.JPG)
先月よりこのブログ内で先行予告をさせて頂いてまいりましたが
様々なご意見やご要望を多数頂戴できました
各位様
誠にありがとうございました
少しでも多くのご意見を加味した結果@@
完成ですっ!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-3.JPG)
お手軽にフェイスチェンジができる事をコンセプトにしているので・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-4.JPG)
センター部に鎮座する 純正DAIHATSUエンブレムを取り外す事無く
貼り付けるだけの画期的な構造にできましたっ!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-1.jpg)
※デモカー仕様は一部塗り分けをしています。塗り分け仕様の設定及び販売はございません
唯一
助手席寄りにある 純正TAFT エンブレムだけは・・・
付属する「てぐす」で取り外して頂く事にはなってしまいます@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-16.jpg)
このエンブレムは両面テープで貼りついているだけなので・・・
ご了承くださいませ@
あと・・・
フェイスメイクグリル貼付け時に
取付サポート用として
「取付補助用スポンジ」も付属してきますので
独りで装着っ!
も可能です
さて
仕上げた仕様のご紹介
まずは・・・
【 全面マットブラック塗装仕様 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-2.JPG)
タフトは元々マットブラックの樹脂状態の箇所が多い車
これにより全体の統一感がバッチリ&しっくりするはずですっ!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-14.JPG)
※デモカーにはフェイスメイクグリル以外のアイテムも装着されています
まさに純正然
続いて・・・
【 未塗装仕様 】
発売前の予告と各SNSより
皆々様の貴重なご意見が多数頂戴致しまして@@
「自分で塗りたいっ!」
&
「塗り分けたいっ!」
なるご要望が想像以上に多く戴けましたので
設定となりました!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-10.JPG)
ん???
「全面マットブラック塗装仕上」と違わないじゃん!!!
そう思われた方
鋭いっ!
「未塗装」といいましても・・・
「ポリウレタン樹脂材質色」は「艶の無い黒」ではあるのです@@
んじゃぁ「未塗装」そのまま付けちゃおう!
なる
ズル?賢い貴方っ!
ちょい待って!!
未塗装状態のポリウレタン樹脂製品の取付は
絶対ダメっ!!
表面が劣化をして
変形をしてしまったり
最悪の場合は 走行中に脱落事故を起こしてしまう可能性もあるのですっ!!!
ダメっ!絶対!
なので・・・
お手元に届き次第取付をしたい
純正マットブラック箇所とのトータルカスタムアイテムでお考えの方には
【 全面マットブラック塗装仕様 】
¥39,600- 税込
いやいや
更なる独自カスタムの高みを極めて
オンリーワンタフトに仕上げる貴方には
【 未塗装仕様 ※別途塗装必須仕様 】
¥31,900- 税込
を
それぞれお買い求め下さいませ
このフェイスメイクグリルは・・・
「未塗装仕様」「全面マットブラック塗装仕様」どちらも
一部分が「チッピング柄」になっています
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-5.JPG)
このワンポイント柄がある事で
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-6.JPG)
製品の奥行きが演出され
より立体的に見えちゃうクレバーなワンポイントなのです!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-7.JPG)
どうでしょう!
KENSTYLE アイテムコンプリートデモカーです
より純正然な仕上がりで
個性が光りまくっています!
純正状態は・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-8.JPG)
そう
どこか可愛らしいさすら感じるフェイスだったのが・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-9.JPG)
この男前な
キリリとしたフェイスにチェンジっ!
最後に・・・
兼ねてからの発売予告時に
大大大反響のあった
【 ボディ同色塗り分け仕様 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-11.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
これかっちょえぇ・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-12.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
そんな声を無数に頂く事ができました
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-13.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
しかぁしっ!
この塗り分け仕様は設定及び販売は致しませぬっ!
ボディ塗装の状態が様々で・・・
一概に新車の塗装コードで塗ってしまうと
色味がじぇんじぇん違っちゃうのですっ!!
ので
ここまで
オンリーワンタフトを目指す
ハイカスタムオーナーの皆様には
ご自身で
実車を元に塗装工場様等と
塗装のご依頼を頂く方が宜しいかと・・・
そんな結論に至りましたので
結果
塗り分け塗装仕様の販売はございませぬっ!
です!
最後に
「 車検は平気?? 」
気になる方多いはず
想定の範囲のご質問です!
「車両全長が変化しないサイズで設計開発されていますが、車両個体差や取付方法などにより、数ミリ突出方向に変化する場合がございます」
これがオフィシャルな見解です
ただしっ!
この記事をここまで読んでいただけた方への
プチ情報
軽自動車の全長方向の規格は 「3400mmまで」
これに対して
タフトのカタログ上公式全長は「3395mm」
つまり
「5mm」の余裕はあるにはあるのです
両面テープの取付方法や
車両個体差があったとしても
この誤差の枠には入るでしょ・・・
これが
KENSTYLEからお伝え出来る限りです
いかがでしょう!
【 フェイスメイクグリル 】
初期エスティマオーナーの皆様や
古くからKENSTYLEをご贔屓頂いている皆様には
耳に引っかかる
「 フェイスメイク 」
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-ISM_TCR_T1.jpg)
※この商品の紹介ではございません・・・悪しからず・・・
そう!
これこれっ!
クルマが変わって
令和6年 再来です!!!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-14.JPG)
本日より 受注受付開始となります
この春のイベントに向けて
じっくりカスタムアップを考え中のタフトオーナーの皆様
これは買いです
● 製品に関する詳しくはこちら ●
お買い求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
旧年中は大変お世話になりました
本年もよろしくお願いいたします
元日 能登半島地方で発生した地震の影響により、被害にあわれましたみなさまに心よりお見舞い申しあげます
一日も早い復旧復興をお祈りいたします
さて
2024年 一発目の新商品のご案内です!
ダイハツ タフト オーナーの皆さま!
暗いニュースが多い年明けですが・・・
朗報です
【 フェイスメイクグリル 】
満を持して新発売ですっ
先月よりこのブログ内で先行予告をさせて頂いてまいりましたが
様々なご意見やご要望を多数頂戴できました
各位様
誠にありがとうございました
少しでも多くのご意見を加味した結果@@
完成ですっ!
お手軽にフェイスチェンジができる事をコンセプトにしているので・・・
センター部に鎮座する 純正DAIHATSUエンブレムを取り外す事無く
貼り付けるだけの画期的な構造にできましたっ!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-1.jpg)
※デモカー仕様は一部塗り分けをしています。塗り分け仕様の設定及び販売はございません
唯一
助手席寄りにある 純正TAFT エンブレムだけは・・・
付属する「てぐす」で取り外して頂く事にはなってしまいます@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-16.jpg)
このエンブレムは両面テープで貼りついているだけなので・・・
ご了承くださいませ@
あと・・・
フェイスメイクグリル貼付け時に
取付サポート用として
「取付補助用スポンジ」も付属してきますので
独りで装着っ!
も可能です
さて
仕上げた仕様のご紹介
まずは・・・
【 全面マットブラック塗装仕様 】
タフトは元々マットブラックの樹脂状態の箇所が多い車
これにより全体の統一感がバッチリ&しっくりするはずですっ!
※デモカーにはフェイスメイクグリル以外のアイテムも装着されています
まさに純正然
続いて・・・
【 未塗装仕様 】
発売前の予告と各SNSより
皆々様の貴重なご意見が多数頂戴致しまして@@
「自分で塗りたいっ!」
&
「塗り分けたいっ!」
なるご要望が想像以上に多く戴けましたので
設定となりました!
ん???
「全面マットブラック塗装仕上」と違わないじゃん!!!
そう思われた方
鋭いっ!
「未塗装」といいましても・・・
「ポリウレタン樹脂材質色」は「艶の無い黒」ではあるのです@@
んじゃぁ「未塗装」そのまま付けちゃおう!
なる
ズル?賢い貴方っ!
ちょい待って!!
未塗装状態のポリウレタン樹脂製品の取付は
絶対ダメっ!!
表面が劣化をして
変形をしてしまったり
最悪の場合は 走行中に脱落事故を起こしてしまう可能性もあるのですっ!!!
ダメっ!絶対!
なので・・・
お手元に届き次第取付をしたい
純正マットブラック箇所とのトータルカスタムアイテムでお考えの方には
【 全面マットブラック塗装仕様 】
¥39,600- 税込
いやいや
更なる独自カスタムの高みを極めて
オンリーワンタフトに仕上げる貴方には
【 未塗装仕様 ※別途塗装必須仕様 】
¥31,900- 税込
を
それぞれお買い求め下さいませ
このフェイスメイクグリルは・・・
「未塗装仕様」「全面マットブラック塗装仕様」どちらも
一部分が「チッピング柄」になっています
このワンポイント柄がある事で
製品の奥行きが演出され
より立体的に見えちゃうクレバーなワンポイントなのです!
どうでしょう!
KENSTYLE アイテムコンプリートデモカーです
より純正然な仕上がりで
個性が光りまくっています!
純正状態は・・・
そう
どこか可愛らしいさすら感じるフェイスだったのが・・・
この男前な
キリリとしたフェイスにチェンジっ!
最後に・・・
兼ねてからの発売予告時に
大大大反響のあった
【 ボディ同色塗り分け仕様 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-11.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
これかっちょえぇ・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-12.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
そんな声を無数に頂く事ができました
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-20240109-13.jpg)
※画像は塗り分けを想定したCGイメージです
しかぁしっ!
この塗り分け仕様は設定及び販売は致しませぬっ!
ボディ塗装の状態が様々で・・・
一概に新車の塗装コードで塗ってしまうと
色味がじぇんじぇん違っちゃうのですっ!!
ので
ここまで
オンリーワンタフトを目指す
ハイカスタムオーナーの皆様には
ご自身で
実車を元に塗装工場様等と
塗装のご依頼を頂く方が宜しいかと・・・
そんな結論に至りましたので
結果
塗り分け塗装仕様の販売はございませぬっ!
です!
最後に
「 車検は平気?? 」
気になる方多いはず
想定の範囲のご質問です!
「車両全長が変化しないサイズで設計開発されていますが、車両個体差や取付方法などにより、数ミリ突出方向に変化する場合がございます」
これがオフィシャルな見解です
ただしっ!
この記事をここまで読んでいただけた方への
プチ情報
軽自動車の全長方向の規格は 「3400mmまで」
これに対して
タフトのカタログ上公式全長は「3395mm」
つまり
「5mm」の余裕はあるにはあるのです
両面テープの取付方法や
車両個体差があったとしても
この誤差の枠には入るでしょ・・・
これが
KENSTYLEからお伝え出来る限りです
いかがでしょう!
【 フェイスメイクグリル 】
初期エスティマオーナーの皆様や
古くからKENSTYLEをご贔屓頂いている皆様には
耳に引っかかる
「 フェイスメイク 」
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-ISM_TCR_T1.jpg)
※この商品の紹介ではございません・・・悪しからず・・・
そう!
これこれっ!
クルマが変わって
令和6年 再来です!!!
本日より 受注受付開始となります
この春のイベントに向けて
じっくりカスタムアップを考え中のタフトオーナーの皆様
これは買いです
● 製品に関する詳しくはこちら ●
お買い求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1495
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1495
2024年もよろしくお願いいたします
2024年 本日より営業となります
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-2024-850.jpg)
旧年中は大変お世話になりました
本年も 皆様に楽しんでいただけるようなカスタムパーツのご提案をしていこうと思っております
2024年も KENSTYLE をよろしくお願いいたします
KENSTYLE スタッフ一同
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20240109-2024-850.jpg)
旧年中は大変お世話になりました
本年も 皆様に楽しんでいただけるようなカスタムパーツのご提案をしていこうと思っております
2024年も KENSTYLE をよろしくお願いいたします
KENSTYLE スタッフ一同
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1494
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1494
KENSTYLE 年末年始休業
年末年始休業のお知らせです。
ケンスタイルの2023年の営業は 本日 12月27日 (水) までとなります。
今年は自動車関連の BAD NEWS をしばしば耳にする一年になってしまっていましたね@@
そんな中 皆々様のお陰様をもち KENSTYLE は様々なヒット商品を生み出すことができ、大変忙しくさせて頂く事ができました!
本当にありがとうございました。
2024年も 更に アイデアパーツ & スタイリッシュパーツ の開発&販売に精を出すよう頑張ります!
2024年の ケンスタイル にもご期待下さい!!
【 年末年始休業期間 】
2023年12月28日(木) 休業
12月29日(金) 休業
12月30日(土) 休日
12月31日(日) 休日
2024年 1月1日(月) 祝日
1月2日(火) 休業
1月3日(水) 休業
1月4日(木) 休業
1月5日(金) 休業
1月6日(土) 休日
1月7日(日) 休日
1月8日(月) 祝日
1月9日(火) 通常通り営業
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20211228-IMG_20201228_154219.jpg)
皆様 お身体ご自愛の上 良いお年をお迎えくださいませ
KENSTYLE スタッフ一同
ケンスタイルの2023年の営業は 本日 12月27日 (水) までとなります。
今年は自動車関連の BAD NEWS をしばしば耳にする一年になってしまっていましたね@@
そんな中 皆々様のお陰様をもち KENSTYLE は様々なヒット商品を生み出すことができ、大変忙しくさせて頂く事ができました!
本当にありがとうございました。
2024年も 更に アイデアパーツ & スタイリッシュパーツ の開発&販売に精を出すよう頑張ります!
2024年の ケンスタイル にもご期待下さい!!
【 年末年始休業期間 】
2023年12月28日(木) 休業
12月29日(金) 休業
12月30日(土) 休日
12月31日(日) 休日
2024年 1月1日(月) 祝日
1月2日(火) 休業
1月3日(水) 休業
1月4日(木) 休業
1月5日(金) 休業
1月6日(土) 休日
1月7日(日) 休日
1月8日(月) 祝日
1月9日(火) 通常通り営業
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20211228-IMG_20201228_154219.jpg)
皆様 お身体ご自愛の上 良いお年をお迎えくださいませ
KENSTYLE スタッフ一同
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1493
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1493
バッチリメイク タフト フロントグリル
あと10日で2023年も終わり
クリスマスが終わり次第お正月モードに鞍替えするフットワークの軽さに
街中のお店さんには毎年感心させられます
まぁ2023年は自動車業界のよくないNEWSが少なくなく流れましたねぇ
大手中古車屋さんに始まり
大手トラックメーカーさん
そして・・・大手軽自動車メーカーさんで〆??
安心安全が大きく求められる
社会インフラとなった自動車に
不信感を生むような
残念な不祥事が目立った一年でした・・・
2024年はスッキリ
膿を出し切って健全な業界でお願いしたいものです@@
そんな中!
健全&安全な KENSTYLE からは
先週簡単告知させて頂いた
タフトオーナーの皆様へ向けた
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-3.JPG)
【 フロントグリル(仮) 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-2.JPG)
塗装前の仕様を公開してみた所
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-4.JPG)
まぁ
お問合せを頂く事@@頂く事@@
そんな中でも 目立ったお問合せが・・・
「色付いていないとイメージが沸かない@@@」
ならばっ!
超簡単にCGでいたずらしてみました・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-5.jpg)
グリル上部をボディ同色にして・・・
以下箇所は艶消しブラック仕様を想定・・・
塗り分け仕様となる為
塗装費用などは少々割高になるかもしれませんが
このイカつかは
イイ感じじゃぁないですか!!
&もう一つ
これは
CGじゃなく
マスター製品に色を塗った仕様を公開
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-6.jpg)
全面をマットブラック塗装してみました
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-7.jpg)
タフトの各所に
艶消しブラックが取り込まれているので
すごく 凄く自然に馴染みつつ
存在感が凄いっ!
いかがでしょう!
フロントセンター部に鎮座する
DAIHATSUエンブレムを外す事無く
そう!
ヘッドライトとヘッドライトの間に
貼り付けるだけっ!
あっ
大切なお知らせ
※ボディ色塗り分け仕様等の塗装済仕様の発売予定はございませんっ!
現在予定されているのは
● 未塗装品
● 全面マットブラック1色塗装仕様品
の2種類
塗り分けなどで楽しみ&個性をさらにアップしたいユーザー様宛には
未塗装品をラインナップする事になりました
ので
CGのようなボディ同色仕様等にしたい方は
未塗装品をお買い求め頂き
カー用品店様や板金工場様等に
実車を元にしたカラー補正を踏まえたボディ色塗装を別途ご依頼を頂く流れとなります
・・・そういえばの純正フロントグリルって・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-0.jpg)
まぁ
サッパリフェイスでカッコイイんですが・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-1.JPG)
これ見ちゃうと
これがよしっ!
この状態で 塗装仕上げ前の仕様です
いかがですかぁ!!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-3.JPG)
2024年1月 発売開始までの間に
更に各所細かな個所の仕上げと
製品化に伴う細部調整をしていく状態です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-5.jpg)
発売までの間 今しばし お待ちくださいませ
この他
大人気発売中の タフト パーツ一覧は
【 KENSTYLE タフト用パーツ 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
クリスマスが終わり次第お正月モードに鞍替えするフットワークの軽さに
街中のお店さんには毎年感心させられます
まぁ2023年は自動車業界のよくないNEWSが少なくなく流れましたねぇ
大手中古車屋さんに始まり
大手トラックメーカーさん
そして・・・大手軽自動車メーカーさんで〆??
安心安全が大きく求められる
社会インフラとなった自動車に
不信感を生むような
残念な不祥事が目立った一年でした・・・
2024年はスッキリ
膿を出し切って健全な業界でお願いしたいものです@@
そんな中!
健全&安全な KENSTYLE からは
先週簡単告知させて頂いた
タフトオーナーの皆様へ向けた
【 フロントグリル(仮) 】
塗装前の仕様を公開してみた所
まぁ
お問合せを頂く事@@頂く事@@
そんな中でも 目立ったお問合せが・・・
「色付いていないとイメージが沸かない@@@」
ならばっ!
超簡単にCGでいたずらしてみました・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-5.jpg)
グリル上部をボディ同色にして・・・
以下箇所は艶消しブラック仕様を想定・・・
塗り分け仕様となる為
塗装費用などは少々割高になるかもしれませんが
このイカつかは
イイ感じじゃぁないですか!!
&もう一つ
これは
CGじゃなく
マスター製品に色を塗った仕様を公開
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-6.jpg)
全面をマットブラック塗装してみました
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-7.jpg)
タフトの各所に
艶消しブラックが取り込まれているので
すごく 凄く自然に馴染みつつ
存在感が凄いっ!
いかがでしょう!
フロントセンター部に鎮座する
DAIHATSUエンブレムを外す事無く
そう!
ヘッドライトとヘッドライトの間に
貼り付けるだけっ!
あっ
大切なお知らせ
※ボディ色塗り分け仕様等の塗装済仕様の発売予定はございませんっ!
現在予定されているのは
● 未塗装品
● 全面マットブラック1色塗装仕様品
の2種類
塗り分けなどで楽しみ&個性をさらにアップしたいユーザー様宛には
未塗装品をラインナップする事になりました
ので
CGのようなボディ同色仕様等にしたい方は
未塗装品をお買い求め頂き
カー用品店様や板金工場様等に
実車を元にしたカラー補正を踏まえたボディ色塗装を別途ご依頼を頂く流れとなります
・・・そういえばの純正フロントグリルって・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-0.jpg)
まぁ
サッパリフェイスでカッコイイんですが・・・
これ見ちゃうと
これがよしっ!
この状態で 塗装仕上げ前の仕様です
いかがですかぁ!!
2024年1月 発売開始までの間に
更に各所細かな個所の仕上げと
製品化に伴う細部調整をしていく状態です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231221-20231221-5.jpg)
発売までの間 今しばし お待ちくださいませ
この他
大人気発売中の タフト パーツ一覧は
【 KENSTYLE タフト用パーツ 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1492
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1492
COMINGSOON! タフト 新商品
大谷選手のNEWSばかりの朝
政治とお金のNEWSばかりの朝
朝は気持ちの良い話で始まりたいものですね♪
という事でっ!
2024年に向けて 幸先のよさそうな・・・
いやっ
幸先の良い 新商品発売になる予告をしちゃいます!!
KENSTYLE開発長サンが
お買い物で留守の隙に
激写っ!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-3.JPG)
タフトオーナーの皆様・・・
【 フロントグリル(仮) 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-2.JPG)
KENSTYLE開発長さんが
休日を返上して工場に籠る事@@籠る事@@
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-4.JPG)
フロントセンター部に鎮座する
DAIHATSUエンブレムを外す事無く
そう!
ヘッドライトとヘッドライトの間に
貼り付けるだけっ!
純正のフロントグリルって・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-0.jpg)
まぁ
サッパリフェイスでカッコイイんですが・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-1.JPG)
これ見ちゃうと
これがよしっ!
この状態で 塗装仕上げ前の仕様です
いかがですかぁ!!
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-3.JPG)
これから発売までの間に
各所細かな個所の仕上げと
製品化に伴う細部調整をしていく状態です
また塗装などができて
KENSTYLE開発長さんの
正式な公開許可が出た所で (笑)@@@
最終製品状態のものを公開するようにしますねぇ
ではまたっ!
この他
大人気発売中の タフト パーツ一覧は
【 KENSTYLE タフト用パーツ 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
政治とお金のNEWSばかりの朝
朝は気持ちの良い話で始まりたいものですね♪
という事でっ!
2024年に向けて 幸先のよさそうな・・・
いやっ
幸先の良い 新商品発売になる予告をしちゃいます!!
KENSTYLE開発長サンが
お買い物で留守の隙に
激写っ!
タフトオーナーの皆様・・・
【 フロントグリル(仮) 】
KENSTYLE開発長さんが
休日を返上して工場に籠る事@@籠る事@@
フロントセンター部に鎮座する
DAIHATSUエンブレムを外す事無く
そう!
ヘッドライトとヘッドライトの間に
貼り付けるだけっ!
純正のフロントグリルって・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231215-la900s-fg-0.jpg)
まぁ
サッパリフェイスでカッコイイんですが・・・
これ見ちゃうと
これがよしっ!
この状態で 塗装仕上げ前の仕様です
いかがですかぁ!!
これから発売までの間に
各所細かな個所の仕上げと
製品化に伴う細部調整をしていく状態です
また塗装などができて
KENSTYLE開発長さんの
正式な公開許可が出た所で (笑)@@@
最終製品状態のものを公開するようにしますねぇ
ではまたっ!
この他
大人気発売中の タフト パーツ一覧は
【 KENSTYLE タフト用パーツ 】
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
よろしくお願いいたします!
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1491
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1491
そういえば KENSTYLE ステアリングって
さぁ2023年も残すところ 2週間程@@
毎年 12月は無駄にバタバタするもんですねぇ
そんな中@@先日の地上波テレビを眺めていると・・・
毎年恒例の 紅白歌合戦 出場者が発表され@@
・・・
そもそも
NHKの年末番組を
民放各局が
時間を割いて
軒並みトップNEWS扱い@@
???なぁぜなぁぜ???
自社の大晦日番組・・・
宣伝しなくて宜しくて??
何だかどの放送局も NHKの「裏番組扱い」と伝わる表現が多い事・・・
まぁ今年は色々な話題もオプション的にある
ゴシップ的な要素があるとはいえ・・・
毎年この時期に このNEWSを眼に&耳にすると
ちょっとだけのモヤっとポイントだったりしています
さて@@
本日は 日々お客様から寄せられるお問合せや、お買い上げ後のご質問について 少しご紹介です
【 KENSTYLEステアリング 】
お陰様をもちまして ラインナップしている全車両 在庫になる事が少ない程に販売をさせて頂いております
純正エアバックを再使用できた上に ガングリップで握りやすく ステッチカラーにワンポイントカスタムされたレーシーステアリングが装着できるなら!
人気な訳です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-0.jpg)
本当にありがとうございます!
気になるラインナップは
【 KENSTYLE ステアリング 】
よりご確認くださいませ
車名別のページをご用意させて頂いておりますので 貴方のお車にマッチングするものがすぐに見つけられるようになっております
さて 多くの方にステアリングのご商談や販売後にお届け差し上げていると
ちょいちょい頂くお問合せをご紹介
Q: エアバッグやスイッチ類の値段は?
や
Q:エアバックやスイッチ類が付いてこないんだけど!!??
Q:今装着しているスイッチ類は使えますか?
というお問い合わせをいただくことがしばしば
それもそのはず
皆様にお届け差し上げる段階の製品の様子といえば
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-2.JPG)
こんな感じで中央のフレームがむき出しの状態のお品が届くのです
え!!??
と思った方へご説明@@
KENSTYLEステアリングのサイトや商品画像として露出させて頂いているものの全ては
エアバッグやステアリングカバー&各種スイッチ類が付いた状態のものを採用させて頂いております
というのも@
折角のお披露目にはお化粧前の状態よりもバッチリメイク後のものをお見せ差し上げて@
皆さんの愛車に装着した末の状態をお見せ差し上げようと
完成後の物を露出させて頂いております
ようは
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-3.jpg)
これがフルメイク後の様子
エアロパーツ等も塗装&装着後の物をお見せしているように・・・
そして@車両に装着している状態は・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-1.jpg)
と@やっぱりわかりやすいですよねぇ
つまり@@「エアバック本体」と「各ステアリングカバー」「各スイッチ類」は
お客様ご自身のお車に 今装着されている純正品を再装着して頂く構造のものなのです
交換作業前の純正ステアリングから取り外し、KENSTYLEステアリングにトレードイン後に移植してご使用いただきます
伴いまして KENSTYLEでは 純正エアバッグや各種スイッチ類の販売はご対応しておらず、KENSTYLEステアリングには付属しないものなのです
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-4.jpg)
ご理解を頂けましたでしょうか
今お客様のお車に付いている純正品を再使用する事になりますので、別途装着部品をご用意いただく必要も無く、現在ご使用中の純正ステアリングが持つ機能を全て活かしたまま、KENSTYLEステアリングをご利用いただけるのです
※スバル車用は純正状態によっては別途部品が必要になる場合もございます
※純正ステアリングヒーター機能には対応しておりません
※純正自動運転システム関連のセンサーには対応しておりません
最後にもう一つ
KENSTYLEステアリングは車種専用設計品ですが
車両やステアリングそれぞれの個体差により、中立位置で再装着を頂いても、ステアリングが傾く場合がございます
決してステアリングの不良では無く個体差同士の誤差が生む差異なので、社外部品を装着の際には生じる可能性のある物とお考え下さい
このような場合は車両側のアライメント調整をすることで補正が必要です
※アライメント調整に伴う費用は別途お客様にてご負担ください
いかがでしたでしょうか?
KENSTYLEステアリング販売舞台の裏側事情
皆様のお考えとの補正をさせて頂く説明でした
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-0.jpg)
お求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
純正エアバックを再装備して 安心安全なカスタムを楽しみましょう!
さぁ
年末に向けてラストスパートですっ!
このタイミングの事故やトラブルは
折角の年末年始を モヤモヤと過ごす事になってしまう
残念MAXのタイミングです
みなさん
安全運転ですよぅ♪
毎年 12月は無駄にバタバタするもんですねぇ
そんな中@@先日の地上波テレビを眺めていると・・・
毎年恒例の 紅白歌合戦 出場者が発表され@@
・・・
そもそも
NHKの年末番組を
民放各局が
時間を割いて
軒並みトップNEWS扱い@@
???なぁぜなぁぜ???
自社の大晦日番組・・・
宣伝しなくて宜しくて??
何だかどの放送局も NHKの「裏番組扱い」と伝わる表現が多い事・・・
まぁ今年は色々な話題もオプション的にある
ゴシップ的な要素があるとはいえ・・・
毎年この時期に このNEWSを眼に&耳にすると
ちょっとだけのモヤっとポイントだったりしています
さて@@
本日は 日々お客様から寄せられるお問合せや、お買い上げ後のご質問について 少しご紹介です
【 KENSTYLEステアリング 】
お陰様をもちまして ラインナップしている全車両 在庫になる事が少ない程に販売をさせて頂いております
純正エアバックを再使用できた上に ガングリップで握りやすく ステッチカラーにワンポイントカスタムされたレーシーステアリングが装着できるなら!
人気な訳です
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-0.jpg)
本当にありがとうございます!
気になるラインナップは
【 KENSTYLE ステアリング 】
よりご確認くださいませ
車名別のページをご用意させて頂いておりますので 貴方のお車にマッチングするものがすぐに見つけられるようになっております
さて 多くの方にステアリングのご商談や販売後にお届け差し上げていると
ちょいちょい頂くお問合せをご紹介
Q: エアバッグやスイッチ類の値段は?
や
Q:エアバックやスイッチ類が付いてこないんだけど!!??
Q:今装着しているスイッチ類は使えますか?
というお問い合わせをいただくことがしばしば
それもそのはず
皆様にお届け差し上げる段階の製品の様子といえば
こんな感じで中央のフレームがむき出しの状態のお品が届くのです
え!!??
と思った方へご説明@@
KENSTYLEステアリングのサイトや商品画像として露出させて頂いているものの全ては
エアバッグやステアリングカバー&各種スイッチ類が付いた状態のものを採用させて頂いております
というのも@
折角のお披露目にはお化粧前の状態よりもバッチリメイク後のものをお見せ差し上げて@
皆さんの愛車に装着した末の状態をお見せ差し上げようと
完成後の物を露出させて頂いております
ようは
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-3.jpg)
これがフルメイク後の様子
エアロパーツ等も塗装&装着後の物をお見せしているように・・・
そして@車両に装着している状態は・・・
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-1.jpg)
と@やっぱりわかりやすいですよねぇ
つまり@@「エアバック本体」と「各ステアリングカバー」「各スイッチ類」は
お客様ご自身のお車に 今装着されている純正品を再装着して頂く構造のものなのです
交換作業前の純正ステアリングから取り外し、KENSTYLEステアリングにトレードイン後に移植してご使用いただきます
伴いまして KENSTYLEでは 純正エアバッグや各種スイッチ類の販売はご対応しておらず、KENSTYLEステアリングには付属しないものなのです
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-4.jpg)
ご理解を頂けましたでしょうか
今お客様のお車に付いている純正品を再使用する事になりますので、別途装着部品をご用意いただく必要も無く、現在ご使用中の純正ステアリングが持つ機能を全て活かしたまま、KENSTYLEステアリングをご利用いただけるのです
※スバル車用は純正状態によっては別途部品が必要になる場合もございます
※純正ステアリングヒーター機能には対応しておりません
※純正自動運転システム関連のセンサーには対応しておりません
最後にもう一つ
KENSTYLEステアリングは車種専用設計品ですが
車両やステアリングそれぞれの個体差により、中立位置で再装着を頂いても、ステアリングが傾く場合がございます
決してステアリングの不良では無く個体差同士の誤差が生む差異なので、社外部品を装着の際には生じる可能性のある物とお考え下さい
このような場合は車両側のアライメント調整をすることで補正が必要です
※アライメント調整に伴う費用は別途お客様にてご負担ください
いかがでしたでしょうか?
KENSTYLEステアリング販売舞台の裏側事情
皆様のお考えとの補正をさせて頂く説明でした
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20220921-20220921-0.jpg)
お求めは便利な
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-rakuten.jpg)
![null null](http://www.kenstyle.co.jp/blog/media/1/20231005-yahoo.jpg)
純正エアバックを再装備して 安心安全なカスタムを楽しみましょう!
さぁ
年末に向けてラストスパートですっ!
このタイミングの事故やトラブルは
折角の年末年始を モヤモヤと過ごす事になってしまう
残念MAXのタイミングです
みなさん
安全運転ですよぅ♪
この記事に対するトラックバックURL :
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1490
http://www.kenstyle.co.jp/blog/action.php?action=plugin&name=TrackBack&tb_id=1490
ページ移動 前へ 1,2,3,4,5,6,7, ... ,12,13,14,15 次へ Page 6 of 15